憲法83条の財政民主主義はどこいった?
2021/11Twitte - 2021年11月30日 (火)
消費税増税は国会で問題になるだけまだマシだけど、社会保険料の引き上げは国会審議を通さず『厚労省の一存』で決められる分、マジでヤバい。
— 経世済民大学院生 (@LiberalismStu) November 29, 2021
1997〜2019の間にいつのまにか、厚生年金は1.5倍、健康保険は1.7倍だぜ…!?
憲法83条の財政民主主義はどこいった???
スポンサーサイト
<< | 12 2023 |
>> |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | - | - | - | - | - | - |
消費税増税は国会で問題になるだけまだマシだけど、社会保険料の引き上げは国会審議を通さず『厚労省の一存』で決められる分、マジでヤバい。
— 経世済民大学院生 (@LiberalismStu) November 29, 2021
1997〜2019の間にいつのまにか、厚生年金は1.5倍、健康保険は1.7倍だぜ…!?
憲法83条の財政民主主義はどこいった???