カテゴリ:2018/11 Twitteのエントリー一覧
-
防衛費リボ払い批判され…安倍首相は民主党政権に責任転嫁
2018/11 Twitte - コメント(0) - 2018/11/04安倍政権が涼しい顔で高額武器を爆買いできるのは、リボ払いを利用しまくっているからだ。実際、2012年12月に安倍政権が発足してからリボ払いのツケは2兆円も増えている。防衛費リボ払い批判され…安倍首相は民主党政権に責任転嫁 https://t.co/EdU7IZ0FJe #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) 2018年11月3日...
-
安倍政権また金持ち優遇 「31兆円課税」見送りのデタラメ
2018/11 Twitte - コメント(0) - 2018/11/03メディアは消費増税に伴う商品券導入やポイント還元なんて愚策ばかり報じていないで、少しは金持ち優遇の問題点を取り上げたらどうなのか。安倍政権また金持ち優遇 「31兆円課税」見送りのデタラメ https://t.co/MJko34KSHt #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) 2018年11月2日...
-
安倍政権で今も増え続ける徴用工…外国人実習生の奴隷制度
2018/11 Twitte - コメント(0) - 2018/11/02法務省が今年発表した調査(対象は17年)には目も当てられない実態があった。縫製業者が実習生6人に対し、最低賃金を下回る基本給を支払い続け、残業代は時給300円に設定。不払い総額は2100万円に達した安倍政権で今も増え続ける徴用工…外国人実習生の奴隷制度 https://t.co/vUKlyCXdA9— アトン (@aton_blog) 2018年11月1日...
-
形だけの覚書量産 “やってる感”と“対トランプ”で利害一致
2018/11 Twitte - コメント(0) - 2018/11/01トランプが習近平をして日本に近づかせ、また安倍首相をして中国に接近し過ぎないようにさせた。安倍政権にとって最も大事なのは、実際に“やること”ではなくて“やってる感”を見せることなのだ。形だけの覚書量産 “やってる感”と“対トランプ”で利害一致 https://t.co/sj66SVCokY #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) 2018年10月31日...