カテゴリ:2018/7 Twitterのエントリー一覧
-
杉田議員に5000人が辞職要求も…自民は抗議の声を完全無視
2018/7 Twitter - コメント(0) - 2018/07/31党職員すら対応しないというのは、杉田議員の見解を党として容認しているということ。有権者は、次の選挙の判断材料にすべきです」(立正大名誉教授・金子勝氏=憲法)杉田議員に5000人が辞職要求も…自民は抗議の声を完全無視 https://t.co/8h9eTMdTFx #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) 2018年7月30日...
-
日銀が33兆円過大計上 安倍首相「家計は豊か」のデタラメ
2018/7 Twitter - コメント(0) - 2018/07/30安倍首相就任前の12年の株価は8000円台ですが、官製相場で株価が3倍に金融資産が水膨れしているだけで、株を保有していた10人に1人が恩恵に預かっているだけ。日銀が33兆円過大計上 安倍首相「家計は豊か」のデタラメ https://t.co/HhBGUYa3Vl #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) 2018年7月29日...
-
原発の「再稼働阻止」には小泉元首相の力が欠かせない
2018/7 Twitter - コメント(0) - 2018/07/29現在の原発は大規模地震には耐えられない。日本より事故の危険の少ないドイツは原発ゼロに踏み切った。反原発の人々の声は自民党支持者の耳に届きにくい。そこに小泉氏の役割がある。原発の「再稼働阻止」には小泉元首相の力が欠かせない https://t.co/9gRX0pxeb6 #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) 2018年7月28日...
-
安倍首相の誤算…岸田氏が出馬断念で「アンチ票一本化」も
2018/7 Twitter - コメント(0) - 2018/07/27自民党内に“アンチ安倍”は、潜在的に3分の2はいる。宏池会の実質的オーナーである古賀誠元幹事長が派閥議員を“石破支持”でまとめる可能性も出ている。古賀氏の安倍嫌いは有名だ。安倍首相の誤算…岸田氏が出馬断念で「アンチ票一本化」も https://t.co/j9CrpUOt0X #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) 2018年7月26日...
-
「日本人は不憫」…北の機関紙が赤坂自民亭を猛口撃のワケ
2018/7 Twitter - コメント(0) - 2018/07/26北朝鮮がアベ批判を続けている。23日は西日本豪雨を巡る後手後手対応を非難。赤坂自民亭と称する酒盛りでドンチャン騒ぎしていたアレである。北朝鮮に言われるまでもなく、鉄槌を下す時だ。「日本人は不憫」…北の機関紙が赤坂自民亭を猛口撃のワケ https://t.co/5woaqCZjkz #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) 2018年7月25日...
-
カメラが捉えた 猛暑が覆い隠す「国民愚弄政権」の正体
2018/7 Twitter - コメント(0) - 2018/07/25安倍首相は豪雨災害の初動の遅れを指摘されても知らん顔で、不信任案を提出されても薄ら笑いを浮かべている。テレビがジャーナリズムを標榜するのであれば、政権の問題点を指摘するべきです。カメラが捉えた 猛暑が覆い隠す「国民愚弄政権」の正体 https://t.co/uFGF0yxEQO #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) 2018年7月24日...
-
内閣支持率が軒並み急落 驕れる安倍政権に国民の怒り爆発
2018/7 Twitter - コメント(0) - 2018/07/24カジノ、参院定数増、災害対応で、浮かれ安倍内閣に国民の怒りが爆発だ!「カジノ法」「賛成」が27%「反対」は60%強行採決された「参院定数6増法」も「賛成」28%、「反対」56%内閣支持率が軒並み急落 驕れる安倍政権に国民の怒り爆発 https://t.co/B66eYrHjxv #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) 2018年7月23日...
-
“三選”か“一寸先は闇”となるか…注目は小沢、小泉に船田元
2018/7 Twitter - コメント(0) - 2018/07/23小沢と小泉が今後どう動くのか。自民党内でも船田に続いて行動を起こす議員が出てくれば、あっという間に流れは変わる。最後は世論の力だ。あと3年も安倍政権が続けば、この国は独裁国家に“三選”か“一寸先は闇”となるか…注目は小沢、小泉に船田元 https://t.co/PELoFNTqiQ #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) 2018年7月22日...
-
日本では古くから賭博を禁止 悪をばらまく経済成長は不要
2018/7 Twitter - コメント(0) - 2018/07/22賭博は社会に悪を広げる。カジノへの依存症対策をすれば、悪が駆逐されるというものではない。今の日本は持統天皇の時代、徳川幕府の頃より悪くなっているのではないか。日本では古くから賭博を禁止 悪をばらまく経済成長は不要 https://t.co/psJAZXvzVb #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) 2018年7月21日...
-
被災者支援よりも博打法 会期末まで国民愚弄の安倍政権
2018/7 Twitter - コメント(0) - 2018/07/21安倍は日本人から巻き上げた賭け金をトランプに献上するため、被災地に目もくれず、カジノに邁進。被災者よりカジノ優先で、国会を閉じて涼しい顔とは恐るべき政権だ。国民はより立場の弱い者から切り捨てられる。被災者支援よりも博打法 会期末まで国民愚弄の安倍政権 https://t.co/2QnARHCqME— アトン (@aton_blog) 2018年7月20日...
-
豪雨初動遅れも反省なし…安倍政権が強弁するウソと言い訳
2018/7 Twitter - コメント(0) - 2018/07/20今月5日から8日の首相動静を改めて見ると、いかに初動対応に問題があったか分かる。初動対応に『問題ない』と言えるのが不思議。前代未聞の豪雨被害を経験しても、ウソと言い訳ばかり。豪雨初動遅れも反省なし…安倍政権が強弁するウソと言い訳 https://t.co/72xCR8jZ6B #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) 2018年7月19日...
-
矢継ぎ早発表もポーズ 安倍政権の被災地支援は中身空っぽ
2018/7 Twitter - コメント(0) - 2018/07/19メディアは、支援策が本当に被災者や被災自治体にとって役立っているのか、ひとつひとつ検証して報道すべきなのです。メディアは、安倍政権の印象操作に協力してしまっている。矢継ぎ早発表もポーズ 安倍政権の被災地支援は中身空っぽ https://t.co/l4rQoCXbrj #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) 2018年7月18日...
-
首相の政治私物化疑惑究明への執念は貴重だ。
2018/7 Twitter - コメント(0) - 2018/07/1817日朝日の社説「加計・森友を忘れるな」。加計では焦点の首相・加計面談を否定する両者の「言い分は疑問だらけ」。森友では証人喚問の佐川証言に疑問が生じても、自民党は野党の偽証罪の告発に同意しない。問題の核心は未解明のまま、終わっていないと。首相の政治私物化疑惑究明への執念は貴重だ。 pic.twitter.com/N4ML5gCdR5— knamekata (@knamekata) 2018年7月17日...
-
米が次期戦闘機ゴリ押し 安倍政権は血税1400億円をドブに
2018/7 Twitter - コメント(0) - 2018/07/17米国に足元を見られている状況では、ますます日本のカネがむしりとられていくだけ。防衛費を巡って、トランプ米大統領は安倍首相にも「シンゾウ、もっと防衛費を上げろ!」と要求したって不思議じゃない。米が次期戦闘機ゴリ押し 安倍政権は血税1400億円をドブに https://t.co/d1J9AVQAEC— アトン (@aton_blog) 2018年7月16日...
-
官邸が“裏口入学リスト”回収…不正合格事件が政界に波及か
2018/7 Twitter - コメント(0) - 2018/07/16決裁文書改ざん問題の佐川案件では、官邸が法務省に圧力をかけ、捜査が潰されたといわれている。『今度こそ』と特捜部は、三流省庁の局長レベルでは終わらせないと息巻いている官邸が“裏口入学リスト”回収…不正合格事件が政界に波及か https://t.co/zPtJYk3OtK #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) 2018年7月15日...
-
フィンランド🇫🇮|写真キーンル
2018/7 Twitter - コメント(0) - 2018/07/15Finland 🇫🇮 | Photo by Keane Luong pic.twitter.com/5h3z0paTRo— Earth Pics 🌎 (@earthescope) 2018年7月14日...
-
少しも役立たない装備品 米国に貢ぐだけの日本の防衛政策
2018/7 Twitter - コメント(0) - 2018/07/15迎撃ミサイルが300キロ飛ぶ間に、北朝鮮のミサイルは1500キロ飛んでいる。東京―平壌は1290キロだから、北朝鮮がミサイルを発射する前に迎撃ミサイルを発射しなければならない。少しも役立たない装備品 米国に貢ぐだけの日本の防衛政策 https://t.co/voiAB3PG6J #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) 2018年7月14日...
-
安倍首相ミエミエ被災地利用 閣僚も国民に“逆ギレ”の末期
2018/7 Twitter - コメント(0) - 2018/07/14被災地のことを最優先に考えているなら、国交大臣に“カジノ法案”の審議などやらせませんよ。いつまでも国民がだまされると思ったら、大間違いだ。安倍首相ミエミエ被災地利用 閣僚も国民に“逆ギレ”の末期 https://t.co/bQ6fg9fxtR #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) 2018年7月13日...
-
小沢一郎氏と異色タッグ 小泉元首相“安倍倒閣”への本気度
2018/7 Twitter - コメント(0) - 2018/07/13脱原発を訴え続けている小泉氏。安倍首相に直訴したこともあったが、現状、相手にされていない。小泉氏は評論家で終わるのか。それとも、安倍倒閣に本気でかじを切るのか。 小沢一郎氏と異色タッグ 小泉元首相“安倍倒閣”への本気度 https://t.co/ksEP0BOG63 #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) 2018年7月12日...
-
貿易戦争で「三殺」リスク増大…中南海がおののく金融恐慌
2018/7 Twitter - コメント(0) - 2018/07/12中国政府関係者も語る。われわれは『三殺』と呼んでいるが、株安、為替安、債券安によって、3年ぶりに金融不安のリスクが増大している。習政権は強硬なので、最後は中国国内の米国企業を叩き潰す気でいる。貿易戦争で「三殺」リスク増大…中南海がおののく金融恐慌 https://t.co/RWgqF67Un4— アトン (@aton_blog) 2018年7月11日...
-
西日本豪雨被害拡大 政府はこの間、何をやっていたのか
2018/7 Twitter - コメント(0) - 2018/07/11結局、首相にとっての『危機』とは政権維持と支持率向上に役立つものだけ。常日頃からの災害への備えが手薄となっているのです。これ以上、口先保身政権に災害対応を任せるのは危うい。 西日本豪雨被害拡大 政府はこの間、何をやっていたのか https://t.co/49TO2SJjD0 #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) 2018年7月10日...
-
元関脇・貴闘力 依存症の気持ちなど政府は分からない
2018/7 Twitter - コメント(0) - 2018/07/10ギャンブル依存症になった人は、どんな手を使ってでもお金をつくる。そして、にっちもさっちもいかなくなるわけですから。政府はそこまで考えているのか。元関脇・貴闘力 「依存症の気持ちなど政府は分からない」 https://t.co/KyRYlViZCi #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) 2018年7月9日...
-
世界に逆行…東京新宿のデモ規制は「民主主義崩壊」の表れ
2018/7 Twitter - コメント(0) - 2018/07/09民主主義が崩壊する理由のひとつとして、指導者に対する媚びへつらいがある。霞が関官僚が「安倍首相が喜ぶか否か」を行動基準にして「忖度」していた疑いだったが、それが地方政治にも蔓延し始めたようだ。世界に逆行…東京新宿のデモ規制は「民主主義崩壊」の表れ https://t.co/DJYzCbK6Hu— アトン (@aton_blog) 2018年7月8日...
-
安倍首相と法相が オウム死刑執行前夜の“乾杯”に批判噴出
2018/7 Twitter - コメント(0) - 2018/07/08安倍首相と上川法相は一体、どんな気分だったのか。翌日、7人を処刑するのに酒を片手に笑顔、笑顔とは……この2人、人としておかしい。 安倍首相と法相が オウム死刑執行前夜の“乾杯”に批判噴出 https://t.co/bLsvFPF9ny #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) 2018年7月7日...
-
森友問題 議員証言法 木村教授
2018/7 Twitter - コメント(0) - 2018/07/07そもそも総研(3)森友問題 議員証言法木村教授議員証言法8条では偽証があったと認めた場合には告発しなければならない。国政調査権を行使するための国会が、憲法によって与えられた権限を十分に行使できるようにする為の法律。落合弁護士佐川氏の答弁はさらに国会として精査を進める必要がある。 pic.twitter.com/E6eaPvpdkQ— 胡蝶蘭 (@3SC5vunUPhy5Env) 2018年7月5日...
-
前川氏 講演会の後援断る
2018/7 Twitter - コメント(0) - 2018/07/06【前川氏講演会の後援断る】広島 県・市教委のおかしな言い訳 元文科官僚・寺脇研氏「政治的な内容だと後援できないというのはおかしな話です。広島では原爆に関する講演は政治的な内容であろうと後援してきた。原爆がOKで前川氏がダメというのはダブルスタンダード」(日刊ゲンダイ) pic.twitter.com/Mwt4QXgFDL— KK (@Trapelus) 2018年7月5日...
-
安倍首相&金正恩会談でプーチンが請求する2兆円仲介料
2018/7 Twitter - コメント(0) - 2018/07/06プーチン大統領のことです。ロシアは正恩委員長に影響力を発揮できる立場にある。見返りにウラジオストクから釜山まで鉄道を敷くことで、ロシアの極東地域の経済を活性化させたい。その費用を日本に出させようとするはず安倍首相&金正恩会談でプーチンが請求する2兆円仲介料 https://t.co/U5zix0dRuj— アトン (@aton_blog) 2018年7月5日...
-
W杯の裏でアベ政権のいつもの手口に加担する大マスコミ
2018/7 Twitter - コメント(0) - 2018/07/05先月29日の朝刊各紙の1面が揃って連日朝から晩までサッカー。前日の「働かせ方改革」関連法案の強行採決が小さく隅っこに追いやられていた。新聞は民主主義社会の必要条件であるチェック機能を果たせなくなるのでは。W杯の裏でアベ政権のいつもの手口に加担する大マスコミ https://t.co/lVTu72YjHm— アトン (@aton_blog) 2018年7月4日...
-
北朝鮮 安倍首相に〝退陣勧告〟
2018/7 Twitter - コメント(0) - 2018/07/04【北朝鮮 安倍首相に〝退陣勧告〟】「情報収集」の6~7割 拉致対策 空費された130億円 「金正恩ルート」ゼロで右往左往 労働新聞論評「安倍はすでに民心を大きく失った。民心を錯乱し、だますためにペテンにかけようとしているが、政権維持の助けにはならない」(日刊ゲンダイ) pic.twitter.com/sclZ7ZOwZH— KK (@Trapelus) 2018年7月3日...
-
拉致問題で蓮池薫氏 「安倍首相は言葉だけでなく結果を」
2018/7 Twitter - コメント(0) - 2018/07/03北をその気にさせてやろうという努力は足りなかったように思う。「やります」という言葉で世論を誘導するだけでなく、これだけ環境が整ってきているのですから、今回は本気で取り組んでほしい。拉致問題で蓮池薫氏 「安倍首相は言葉だけでなく結果を」 https://t.co/L0BaBPWjmJ #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) 2018年7月2日...