カテゴリ:2022/11Twitteのエントリー一覧
-
大がかりな悪事の裏に何がある? 国民の関心は電通と政界の黒い癒着だ
2022/11Twitte - コメント(0) - 2022/11/30歴代の五輪担当相も初代の下村博文氏や丸川珠代氏、橋本聖子氏と清和会議員が多く務めてきました。五輪利権も安倍氏を筆頭とする清和会が差配していた疑いすらある。(本澤二郎氏)大がかりな悪事の裏に何がある? 国民の関心は電通と政界の黒い癒着だ https://t.co/jgOW4Ir0Xt #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) November 29, 2022...
-
内閣支持率また過去最低更新…共同33.1%、日経37% 問題閣僚更迭の遅れ響く
2022/11Twitte - コメント(0) - 2022/11/29支持率の37%は、1年で退陣した菅政権末期の36%以来の低さだ。7年8カ月続いた第2次安倍政権でも最低は38%だった。内閣支持率また過去最低更新…共同33.1%、日経37% 問題閣僚更迭の遅れ響く https://t.co/rNjvH6qxNx #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) November 28, 2022...
-
敵基地攻撃だけは着々 看過できない「泥舟政権」の憲法破壊
2022/11Twitte - コメント(0) - 2022/11/28岸田首相ご自慢の『聞く耳』は一体どこを向いているのか。国民生活に寄り添えないのであれば、首相を辞任すべきです(金子勝氏)野党やメディアはあらゆる疑惑で追い込まなければダメだ。敵基地攻撃だけは着々 看過できない「泥舟政権」の憲法破壊 https://t.co/Or6q7TSF1P #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) November 27, 2022...
-
死人に口なしでは許されない 「安倍晋三とジャパンライフ」のずぶずぶの関係
2022/11Twitte - コメント(0) - 2022/11/27安倍は「桜を見る会」の前夜祭に関するだけでも2019年11月~2020年3月の間に118回も嘘をついている(衆院調査局調べ)。死人に口なしでは許されない 「安倍晋三とジャパンライフ」のずぶずぶの関係 https://t.co/w2TyTXtA0y #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) November 26, 2022...
-
今や岸田内閣は疑惑の巣窟 こんな政権が戦争大増税を企む悪辣
2022/11Twitte - コメント(0) - 2022/11/26円安や物価高で3食ありつけず苦しんでいる人が続出している中で、軍拡のために増税し、国民の支持を得られると考えているとしたら、戦争増税どころか、内閣総辞職が当たり前だ。今や岸田内閣は疑惑の巣窟 こんな政権が戦争大増税を企む悪辣 https://t.co/BBu6q4nnLE #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) November 25, 2022...
-
岸田政権がゴリ押し! マイナカード「目隠しケース」配布廃止検討に批判殺到
2022/11Twitte - コメント(0) - 2022/11/25国民と医療関係者の不安を無視した“ゴリ押し”は許されない。岸田政権がゴリ押し! マイナカード「目隠しケース」配布廃止検討に批判殺到 https://t.co/vkECG2x6zt #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) November 24, 2022...
-
岸田首相「所得倍増」のはずが防衛力強化のため「所得増税」を検討
2022/11Twitte - コメント(0) - 2022/11/24岸田首相「所得倍増」のはずが防衛力強化のため「所得増税」を検討「無理な公約掲げる人間に期待するだけ無駄」溜まる一方の国民の不満(SmartFLASH)#Yahooニュースhttps://t.co/sV7fp5Oc1r— アトン (@aton_blog) November 23, 2022...
-
地方議員が自分の団体に寄付して税金を取り戻すカラクリ
2022/11Twitte - コメント(0) - 2022/11/23増税や物価高に苦しむ庶民には自分自身に年間300万円も寄付する動機もメリットもないことだけは確かだろう。寺田前総務相だけじゃない! 地方議員が自分の団体に寄付して税金を取り戻すカラクリ https://t.co/nZvSIgbiAd #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) November 22, 2022...
-
マイナンバーカードは、いつか来た道「財産税」取り立てが目的か?
2022/11Twitte - コメント(0) - 2022/11/22マイナンバーカードは、いつか来た道「財産税」取り立てが目的か? @gendai_biz https://t.co/Xk22QFu4J5 #現代ビジネス— アトン (@aton_blog) November 20, 2022...
-
「ストレス解消法」ランキング1位は…意外と少ない「酒でウサ晴らし」
2022/11Twitte - コメント(0) - 2022/11/21「ストレス解消法」ランキング1位は…意外と少ない「酒でウサ晴らし」 https://t.co/PvnaQlKd9w #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) November 20, 2022...
-
自公税調、 防衛費増財源「結論を出す」
2022/11Twitte - コメント(0) - 2022/11/20自公税調、議論本格スタート 防衛費増財源「結論を出す」(毎日新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/ZtP8yKfPMZ— アトン (@aton_blog) November 18, 2022...
-
大メディアのむなしい日中首脳会談チョーチン報道 マトモな識者はこう見ている
2022/11Twitte - コメント(0) - 2022/11/1936分だった会談時間が45分に“粉飾”されたことが全てを物語っています。尖閣や台湾問題では平行線だったということでしょう。高千穂大教授の五野井郁夫氏大メディアのむなしい日中首脳会談チョーチン報道 マトモな識者はこう見ている https://t.co/GsznOYjLuZ #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) November 18, 2022...
-
岸田内閣の惨状は第1次安倍政権の崩れ方そっくりになってきた
2022/11Twitte - コメント(0) - 2022/11/18第1次安倍内閣の時の参院選と同じで、内閣崩壊を早めるだけだろうと、古参議員もすでにさじを投げた形。さあて、岸田に局面打開の妙手は残されているのだろうか。岸田内閣の惨状は第1次安倍政権の崩れ方そっくりになってきた https://t.co/HP6fwpTghr #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) November 17, 2022...
-
岸田首相また“さらし者”に…安倍派トリオ「ステルス倒閣活動」で官邸は疑心暗鬼に
2022/11Twitte - コメント(0) - 2022/11/17萩生田氏も、松野氏も高木氏も安倍派の中核だ。泥舟の岸田内閣に見切りをつけ、静かな「ステルス倒閣」に動き出していても不思議はない。岸田首相また“さらし者”に…安倍派トリオ「ステルス倒閣活動」で官邸は疑心暗鬼に https://t.co/JduOZFnpWB #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) November 16, 2022...
-
防衛費5年で総額45兆円増額…財源に増税「ノー」が66%! 衝撃の世論調査
2022/11Twitte - コメント(0) - 2022/11/16バイデン大統領に防衛予算の増額を約束した以上、ちゃんとした財源の裏付けが必要だ。66%が反対する中、急いで年内に防衛増税を決定するのはあまりにも乱暴です。(浦野広明氏)防衛費5年で総額45兆円増額…財源に増税「ノー」が66%! 衝撃の世論調査 https://t.co/E45owRFToW #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) November 15, 2022...
-
「消費税減税は間違い」枝野発言で国民裏切り 岸田自民 立憲に「増税大連立」計画の仰天!
2022/11Twitte - コメント(0) - 2022/11/15消費税減税が間違っていると思うなら、枝野氏は立憲を離党して自民党に入れてもらえばいいじゃないですか。自民党と同じような主張をしてどうするのか。「消費税減税は間違い」枝野発言で国民裏切り 岸田自民&立憲に「増税大連立」計画の仰天! https://t.co/psqD1l6isf #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) November 14, 2022...
-
また後手後手で悶絶の蟻地獄 次に辞めるのは寺田総務相か岸田首相か
2022/11Twitte - コメント(0) - 2022/11/14後手後手の岸田政権が、自民党から『あれも入れろ』『これも必要だ』と迫られ、典型的なバラマキ予算になってしまった。果たして信念も核もない、この政権がもつのかどうか。また後手後手で悶絶の蟻地獄 次に辞めるのは寺田総務相か岸田首相か https://t.co/lLmfMeVU3j #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) November 13, 2022...
-
「光明が 見えぬ公明 ほぼ自民」
2022/11Twitte - コメント(0) - 2022/11/13公明党も「自民のブレーキ役になる」と豪語していたが、最近は、茂木幹事長からは「公明の要望はすべて聞く必要はない」と言われる始末で自民党の弱小派閥扱い「光明が 見えぬ公明 ほぼ自民」 https://t.co/ItRakRx02b #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) November 12, 2022...
-
岸田首相の朝令暮改の背景 法治主義を破壊した安倍政治の負の遺産
2022/11Twitte - コメント(0) - 2022/11/12人事権を握られた官僚が首相におもねって従うようになってしまった。官僚側の思考停止である。その結果、「首相が思いつきで法令と先例を踏み越える自由」が生まれてしまった。岸田首相の朝令暮改の背景 法治主義を破壊した安倍政治の負の遺産 https://t.co/g2X4vFKGcS #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) November 11, 2022...
-
消費税は15%に、道路利用税を新設…岸田政権が狙う「大増税」
2022/11Twitte - コメント(0) - 2022/11/11消費税は15%に、道路利用税を新設…岸田政権が狙う「大増税」が国民を押しつぶす!(女性自身)#Yahooニュースhttps://t.co/97bKcOTOhU— アトン (@aton_blog) November 10, 2022...
-
財源のない補正で、次に浮上するのは「消費税増税」だ
2022/11Twitte - コメント(0) - 2022/11/10消費税の仕組み自体が、弱者のわずかな富をまとめて強者に移転する卑劣と不公正を練り固めた税制だ。大新聞が取材も批判もしないのは、政府自民党に軽減税率の特権を頂いたからに他ならない。財源のない補正で、次に浮上するのは「消費税増税」だ https://t.co/SCP05tk0tG #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) November 9, 2022...
-
米中間選挙でトランプ共和党勝利なら、何がどう変わる? 日本時間9日午後に大勢判明
2022/11Twitte - コメント(0) - 2022/11/09対中強硬策は民主党も共和党も変わらないので、対日、対アジア政策は現行のまま。つまり日本に対しては、「GDP比2%の軍事費増強」要求がますます強まるということだ米中間選挙でトランプ共和党勝利なら、何がどう変わる? 日本時間9日午後に大勢判明 https://t.co/YN2gi3paWH #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) November 8, 2022...
-
岸田内閣支持率「急落36%」初の30%台、発足後の最低記録を更新
2022/11Twitte - コメント(0) - 2022/11/0824年秋に健康保険証を廃止して、マイナンバーカードに一本化する方針に関しては、「反対」が49%で「賛成」の44%を上回った。岸田内閣支持率「急落36%」初の30%台、発足後の最低記録を更新 =読売新聞調査 https://t.co/N54GUZCsca #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) November 7, 2022...
-
官僚も議員も失笑…岸田首相の経済対策が「タダの選挙対策」「実は増税の布石」がバレバレな理由
2022/11Twitte - コメント(0) - 2022/11/07来年度の税制改正大綱に向けては政府税制調査会で消費税率の引き上げ、自民党税調においては所得税や法人税などの増税が議論される見通しだ。官僚も議員も失笑…岸田首相の経済対策が「タダの選挙対策」「実は増税の布石」がバレバレな理由(現代ビジネス)#Yahooニュースhttps://t.co/cE41iL2Mki— アトン (@aton_blog) November 6, 2022...
-
意味不明な“お壺ね様”発言を垂れ流す 三浦瑠麗の発言は「言論」ではない
2022/11Twitte - コメント(0) - 2022/11/06三浦の発言は言論ではない。公道に糞を垂れ流す自由はない。残念ながら世の中には一定の割合で三浦のような人物が存在する。意味不明な“お壺ね様”発言を垂れ流す 三浦瑠麗の発言は「言論」ではない https://t.co/cgsTzZxNfe #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) November 5, 2022...
-
新型コロナは第8波に突入したのか…北海道の新規感染者が全国ワーストの惨状、東北も深刻
2022/11Twitte - コメント(0) - 2022/11/05マスク着用に関するルールが議論されていますが、せめて屋内ではマスク着用を徹底するべきだと思います」(二木芳人氏)新型コロナは第8波に突入したのか…北海道の新規感染者が全国ワーストの惨状、東北も深刻 https://t.co/v7aRCTUpan #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) November 4, 2022...
-
岸田政権が「新しい資本主義」に進むためにはアベノミクスの総括が不可欠だ
2022/11Twitte - コメント(0) - 2022/11/04実需が動かないので、意図的に円安に導いてトヨタなど輸出比率が高い大企業の見せかけの利益を大きくして株高を演出し、景気が上向いているかのフリをした。 岸田政権が「新しい資本主義」に進むためにはアベノミクスの総括が不可欠だ https://t.co/s8i4U4Y3za #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) November 3, 2022...
-
アベノミクスの亡霊にこの国の資産は食い潰される 「安倍・黒田勘定」で清算を
2022/11Twitte - コメント(0) - 2022/11/03国家の倒産を防ぐ経済政策を考える時が来ている。当面の課題は金融政策の柔軟性を回復することだ。岸田の「新しい資本主義」ではこの国が生き残れないのは確かだ。(金子勝)アベノミクスの亡霊にこの国の資産は食い潰される 「安倍・黒田勘定」で清算を https://t.co/Has6hlek8t #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) November 2, 2022...
-
岸田首相には致命的…内閣不支持理由「指導力がない」増加で短命だった菅政権に酷似
2022/11Twitte - コメント(0) - 2022/11/02安倍氏がいなくなっても、自らの目指す方向性を出さない。平時ならまだしも、円安物価高など大変な時に不適任です」(法大名誉教授・五十嵐仁氏=政治学)岸田首相には致命的…内閣不支持理由「指導力がない」増加で短命だった菅政権に酷似 https://t.co/OkpFI89IG8 #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) November 1, 2022...
-
39兆円も財政支出するのに…岸田政権の総合経済対策には「期待せず」71%
2022/11Twitte - コメント(0) - 2022/11/01総合経済対策は事業規模71.6兆円、財政支出39兆円(国費29兆円、財政投融資と地方自治体10兆円)の超大規模な物価対策。世論は「規模ありき」を見抜いてるようだ。39兆円も財政支出するのに…岸田政権の総合経済対策には「期待せず」71%=共同通信調査 https://t.co/ALw8Q623SF #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) October 31, 2022...