fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

ご訪問ありがとうございます

ノーマルカレンダー

<< 12
2023
>>
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

宜しければ、押してください! m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ

無料 名刺デザイン

イラストACにイラストレーター(アトン)名で 名刺デザインを掲載していますので 無料ダウンロードにて、ご活用下さい。 よろしくお願いいたします。

イラストAC

無料イラスト【イラストAC

RevolverMaps

アトン作成のバナー


アームズ直し

河野工務店直し

1脱サラ直し

無料写真

写真素材無料【写真AC】

無料白黒素材

白黒イラスト素材【シルエットAC】

リンク

広告

カテゴリ:2021/1Twitteのエントリー一覧

  • 中西経団連会長 「いつの間にか日本の賃金水準は相当下位になっている」

    2021/1Twitte - コメント(0) - 2021/01/31

    「いつの間にか日本の賃金水準は相当下位になっている」って中西経団連会長はよく言うよ。OECDの中で現在、韓国より下の24位だが、誰のせいだよ。政界とグルになって非正規労働者を大量に生み出したのはあなただろうが。よくもまあ他人事のように言えたもんだ。あなたのどこが「財界の総理」なんだよ。— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) January 30, 2021...

  • 世論に反し五輪開催に固執する菅首相の発言は「寝言の類」

    2021/1Twitte - コメント(0) - 2021/01/30

    陸上女子1万メートルに内定している新谷仁美選手が「アスリートとしては開催に賛成だけど、一国民としては反対。命は正直、五輪よりも大事」と話していた。世論に反し五輪開催に固執する菅首相の発言は「寝言の類」 https://t.co/fbmxVIGQrx #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) January 29, 2021...

  • 小池晃さんの追及には脱帽する。

    2021/1Twitte - コメント(0) - 2021/01/29

    小池晃さんの追及には脱帽する。野党の質問について、揚げ足取りとかスキャンダル探しとか悪口を言う人は多いが、権力者に冷や汗をかかせることも議会審議の重要な機能。冷や汗さえかかなくなれば、権力者の好き放題は止まらなくなる。— 山口二郎 (@260yamaguchi) January 28, 2021...

  • 邪な思惑があるとしか思えない菅首相の東京五輪への固執

    2021/1Twitte - コメント(0) - 2021/01/28

    海外の有力メディアが相次いで東京五輪中止の見通しを報じ、政府が火消しに躍起だ。政府を標榜する集団なら、とりあえず優先すべきは、中止の決断ではないのか。邪な思惑があるとしか思えない菅首相の東京五輪への固執 https://t.co/Lfh89PErfX #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) January 27, 2021...

  • 国会答弁でまだ下がる 菅支持率は「底なし」の様相

    2021/1Twitte - コメント(0) - 2021/01/27

    菅政権が振りまくワクチン幻想にも、世論は懐疑的だ。国民が望んでいるのは場当たり、神頼み、自己都合政権の退場である。国会答弁でまだ下がる 菅支持率は「底なし」の様相 https://t.co/M1o7jY83a4 #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) January 26, 2021...

  • 現在の日本のリーダーという国難。

    2021/1Twitte - コメント(0) - 2021/01/26

    熱量がないのは、感染拡大をなんとしても防ぎ、国民の命を守ろうという気持ちが薄いからだろう。これが現在の日本のリーダーという国難。首相、「熱量なければ真意は拡散しない」と助言受ける SNS、事実だけ「広がらない」 https://t.co/NdSfFxiyIw— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) January 24, 2021...

  • 住居確保給付金の2度目支給について厚労省の通知

    2021/1Twitte - コメント(0) - 2021/01/25

    住居確保給付金の2度目支給について厚労省の通知↓https://t.co/B11JhzdHuI家賃の滞納分は生活福祉資金の活用をという答弁。これは貸付制度なので困窮状況に応じた返済免除、また給付制度への拡充も要求。↓質問の22分50秒からhttps://t.co/BRl08cEOUD pic.twitter.com/BQbhOtujWB— 田村智子 (@tamutomojcp) January 24, 2021...

  • 五輪に執着する菅政権に自民OBが怒り「総入れ替えが必要」

    2021/1Twitte - コメント(0) - 2021/01/24

    新型コロナウイルスの感染拡大により開催を危ぶむ声が出ている東京五輪について、21日の英紙タイムズ(電子版)が、非公式ながら日本政府が中止せざるを得ないと結論付けている五輪に執着する菅政権に自民OBが怒り「総入れ替えが必要」 https://t.co/tlZmynqeM3 #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) January 23, 2021...

  • 感染症対策は国民の納得と合意、十分な補償、そして社会の連帯で進められるべき。

    2021/1Twitte - コメント(0) - 2021/01/23

    参院代表質問(1/22)小池晃議員「感染症対策は国民の納得と合意、十分な補償、そして社会の連帯で進められるべき。罰則や制裁による強制は相互監視や社会の分断を進めることになり、感染症対策に逆行するのでは⁈」よく言ってくれた!国民の気持ちです!#二回目の現金一律給付を求めます#国会中継 pic.twitter.com/DaLudqeJNG— HIRO (@cooo55) January 22, 2021...

  • フランスから何度でも言います!

    2021/1Twitte - コメント(0) - 2021/01/22

    フランスから何度でも言います!フランスでは、去年3月のロックダウンから今まで、ほぼどの職種でもコロナによる一時失業補償がされています。舞台の裏方の仕事をしていますが、仕事ほぼゼロの今でも毎月平均給料分が振り込まれています。日本でもシステムさえ整えばできるはず! #政府のコロナ対応— afrolight (@afrolight2) January 21, 2021...

  • 菅首相が“国際的な赤っ恥”…バイデン新政権から訪米拒否

    2021/1Twitte - コメント(0) - 2021/01/21

    緊急事態下にトップが訪米で不在では、批判噴出は必至。与党内からも「日米首脳会談で支持率低下に歯止めをかけたいのだろうが、状況はそれほど甘くない」との声が上がっている。菅首相が“国際的な赤っ恥”…バイデン新政権から訪米拒否 https://t.co/TGVw4vce7H #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) January 20, 2021...

  • 厚労省が、数字を意図的に隠そうとしたならば看過できません。

    2021/1Twitte - コメント(0) - 2021/01/20

    いったいどういうことなのでしょう。厚労省が、数字を意図的に隠そうとしたならば看過できません。事実の衝撃以上に、隠蔽による疑心暗鬼が社会を混乱に陥れるのです。正確な情報が共有されることが対策の大前提。【変異株 静岡県の資料を厚労省が一部削除】https://t.co/VW0ATiHhTS— 石垣のりこ (@norinotes) January 19, 2021...

  • 首相が無能だからではすまない 自民党政権の末期症状

    2021/1Twitte - コメント(0) - 2021/01/19

    「Go To」トラベルやイートを散々、推進してきた菅たちに今さら「外出自粛」「会食するな」と呼びかけられても、説得力ゼロ。首相が無能だからではすまない 自民党政権の末期症状 https://t.co/UUHBK2ZVdR #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) January 18, 2021...

  • 佐藤 章 自民党末期。野党奮起せよ!

    2021/1Twitte - コメント(0) - 2021/01/18

    いま実質的なキングメーカーは二階と麻生の二人。河野太郎が総裁選に出るためにはボス麻生の了承が必要だがなかなか難しい。一方二階は小池百合子と野田聖子を考えている。世代交代をイヤがる麻生が退けば河野VS小池の対決構図となる。いずれにせよ自民党末期。野党奮起せよ! https://t.co/CLbPx1noQ6— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) January 17, 2021...

  • 読売、朝日がそろって社説で、感染対策での罰則を強烈に批判。

    2021/1Twitte - コメント(0) - 2021/01/17

    読売、朝日がそろって社説で、感染対策での罰則を強烈に批判。「罰則を設けて患者を隔離するのは、国民の差別感情を呼び起こしかねない。差別を恐れで受診せず、感染が分かっても隠すような人が出れば、対策としては逆効果だ」(読売)。菅さんはやるべきとをやらず、やってはならないことばかり。 pic.twitter.com/MVhCqBxPzo— 宮本徹 (@miyamototooru) January 16, 2021...

  • 菅政権のコロナ対策の方が安倍政権の時よりも悪い

    2021/1Twitte - コメント(0) - 2021/01/16

    東京は感染者の約7割の人の感染経路が分からない状況という。これは菅首相のコロナ対策の判断ミスと深く関係している菅政権のコロナ対策の方が安倍政権の時よりも悪い https://t.co/oQsrZf03R9 #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) January 15, 2021...

  • 田村智子参院議員

    2021/1Twitte - コメント(0) - 2021/01/15

    田村智子参院議員「国会対策本部長である菅総理が国会にも出ず、文書を配ってそれでよしとする。異常なまでの国会軽視、つまりは国民軽視だ」(2021.1.14内閣委員会) pic.twitter.com/TilYrulVwk— EMIL@予備費7兆円を今すぐ医療現場に!! (@emil418) January 14, 2021...

  • 今日の首相会見での唯一の“質問らしい質問”が、神保氏の質問だった。

    2021/1Twitte - コメント(2) - 2021/01/14

    今日の首相会見での唯一の“質問らしい質問”が、神保氏の質問だった。国民が聞いてほしい事をズバリとぶつけていた。菅ヘタレ首相は、まともに答えなかったが。 https://t.co/a9gNhSZePu— m TAKANO (@mt3678mt) January 13, 2021...

  • 正しい事を言っている人どんどん紹介する

    2021/1Twitte - コメント(0) - 2021/01/13

    正しい事を言っている人どんどん紹介する #今年の抱負 #正論 https://t.co/6Vjgu98DLf pic.twitter.com/gcRUz671jw— EMIL@予備費7兆円を今すぐ医療現場に!! (@emil418) January 12, 2021...

  • 10年前、原発がメルトダウン。

    2021/1Twitte - コメント(0) - 2021/01/12

    10年前、原発がメルトダウン。斎藤和義「文句を言わないなら『同じ事を受け入れるのか』と同じ。変に皆が自粛して、タブーでもない事をタブー化していき、おかしな空気になっていく。そっちの方が危険」国やメディアが情報を隠すから国民が分断する。感染症拡大の今も同じpic.twitter.com/NA99LPBaYM— にゃん吉 (@nyankichi_uiy) January 11, 2021...

  • さらば菅首相 国家の危機に“虚像の仕事師”の出る幕はない

    2021/1Twitte - コメント(0) - 2021/01/11

    安倍前首相同様、嘘とゴマカシにたけた人物をトップに担ぎ上げた自民党の“土壌”が腐敗しているとしか思えません。4月25日予定の2補選で『連敗すれば菅降ろし』との声も聞こえてきますさらば菅首相 国家の危機に“虚像の仕事師”の出る幕はない https://t.co/u9xJTfQLvs #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) January 10, 2021...

  • これが腐敗の構図。

    2021/1Twitte - コメント(0) - 2021/01/10

    自民党政府が政府事業を経団連企業や電通、パソナに委託する↓トンネル企業を使って経団連企業や電通、パソナが税金を中抜きする↓見返りとして自民党議員が献金を受け取るこれが腐敗の構図。経団連や電通、竹中平蔵のために税金を納めるなんて嫌過ぎる。#経団連の政治献金廃止を求めます pic.twitter.com/AeC6CaYHEn— 大神ひろし (@ppsh41_1945) January 9, 2021...

  • 神奈川県、濃厚接触者の検査を大幅に縮小へ。

    2021/1Twitte - コメント(0) - 2021/01/09

    神奈川県、濃厚接触者の検査を大幅に縮小へ。本来、「濃厚」でなくとも接触者に広く検査する体制が求められる。政府が保健所の体制強化や負担軽減を後回しにしてきたことが、最低限必要な検査すらできない事態を招いている。これでは感染拡大は止められない。直ちに対策を!https://t.co/9cCQ440SHN— 山添 拓 (@pioneertaku84) January 8, 2021...

  • 「失言恐れて…」菅首相が緊急事態宣言発令説明をトンズラ

    2021/1Twitte - コメント(0) - 2021/01/08

    特措法32条は、宣言発令に際しては首相が務める「政府対策本部長」が「国会に報告する」と規定。法律違反の“欠陥宣言”となりかねない。「失言恐れて…」菅首相が緊急事態宣言発令説明をトンズラ https://t.co/ZQNpDN1FOd #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) January 7, 2021...

  • 安倍・菅政権の政治責任重大!

    2021/1Twitte - コメント(0) - 2021/01/07

    安倍・菅政権の政治責任重大! 感染症対策の基本「検査と隔離」への努力を決定的に怠り医療再構築を完全サボタージュした。春の第1波が終わってから何もやらず総裁選に向けた暗闘に明け暮れた。菅は加えてGoToにしがみつき飲食店をいたずらに標的にしている。辞任!#菅やめろ https://t.co/2W5BepqUUP— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) January 6, 2021...

  • 全国の感染者4700人超 最多

    2021/1Twitte - コメント(0) - 2021/01/06

    「感染拡大の原因であるとの明確なエビデンスはない」と時期尚早のGoTo政策を強行してきた先に今の数字があります。明確なエビデンスがないのは、経路不明者の主な感染理由が「飲食」であるとの分科会の指摘も同様です。にもかかわらず、緊急事態宣言の急所が「飲食」なのはご都合主義も甚だしいですね https://t.co/dxtavCnG00— 石垣のりこ (@norinotes) January 5, 2021...

  • 感染防止対策は科学的・合理的にやってほしい。

    2021/1Twitte - コメント(0) - 2021/01/05

    感染防止対策は科学的・合理的にやってほしい。感染拡大の主要な原因を特定して、その活動や場所を停止・閉鎖する。その停止・閉鎖に対しては、十分な補償を行う。一斉休校・一斉休園という愚策は二度とやるな。家庭内感染が多いから家庭内でマスクをしろなどというバカなことも言うな。— 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) (@brahmslover) January 4, 2021...

  • 国民に対して情を持たない者は、政治家になるべきではない。

    2021/1Twitte - コメント(0) - 2021/01/04

    国民に対して情を持たない者は、政治家になるべきではない。政治家はなりたくてなるものではない。政治家になって何をするかというものを持ってない者は、政治家になるべきじゃないんだコロナ禍だから響く「田中角栄の7金言」元秘書が明かす https://t.co/acXxQ1RYGz #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) January 3, 2021...

  • 消費税にだまされた

    2021/1Twitte - コメント(0) - 2021/01/03

    消費税にだまされた pic.twitter.com/YQKqvS0xi8— 君に届け!滑稽新聞 (@akasakaromantei) January 2, 2021...

  • 無策というよりむしろ積極的に有害

    2021/1Twitte - コメント(0) - 2021/01/02

    無策というよりむしろ積極的に有害#無策なスガ政権に抗議しますpic.twitter.com/TADbpVs78I— EMIL@予備費7兆円を今すぐ医療現場に!! (@emil418) December 31, 2020...

楽天

無料 名刺デザイン

イラストACにイラストレーター(アトン)名で 名刺デザインを掲載していますので 無料ダウンロードにて、ご活用下さい。 よろしくお願いいたします。

りんご55

管理者メニュー

アトンの本棚

最新記事

カテゴリ

広告