fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

ご訪問ありがとうございます

ノーマルカレンダー

<< 06
2023
>>
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

宜しければ、押してください! m(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ

無料 名刺デザイン

イラストACにイラストレーター(アトン)名で 名刺デザインを掲載していますので 無料ダウンロードにて、ご活用下さい。 よろしくお願いいたします。

イラストAC

無料イラスト【イラストAC

RevolverMaps

アトン作成のバナー


アームズ直し

河野工務店直し

1脱サラ直し

無料写真

写真素材無料【写真AC】

無料白黒素材

白黒イラスト素材【シルエットAC】

リンク

カテゴリ:2019/10 Twitteのエントリー一覧

  • 英語民間試験の導入でついに現実となった優生学的教育制度

    2019/10 Twitte - コメント(0) - 2019/10/31

    落ちこぼれの底辺を上げることにばかり注いできた労力を、できる者を限りなく伸ばすことに振り向ける。こんな手合いを放置していたら、権力に近くない家庭の子どもは、みんなあの連中の奴隷か私兵にされてしまう。 英語民間試験の導入でついに現実となった優生学的教育制度 https://t.co/JdlBtuV9Pi— アトン (@aton_blog) October 30, 2019...

  • 法人税の減税だけで無く輸出大企業の補助金に全て消えた

    2019/10 Twitte - コメント(0) - 2019/10/30

    政府は医療費抑制の為13万床の病床を削減安倍総理「高齢化の進行を踏まえスピード感を持って取り組む。限られた財源を賢く活用し国民生活の質の向上を図る」社会保障の為と導入した消費税収約4百兆円が法人税の減税だけで無く輸出大企業の補助金に全て消えたpic.twitter.com/sHkbYteCC3— 前田弘幸 (@fxi9ttSrGrL5Hnx) October 29, 2019...

  • 「任命責任」はいつも口だけ 国民を舐めている安倍首相

    2019/10 Twitte - コメント(0) - 2019/10/30

    長期政権の腐敗も極まれりといった感じで、こんな無法政権に改憲をやらせるわけにはいかない。この無責任政権には、国民の命と生活を任せることもできません(本澤二郎氏)「任命責任」はいつも口だけ 国民を舐めている安倍首相 https://t.co/4HXFzkO1hJ #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) October 29, 2019...

  • 西島和氏「八ツ場ダムが利根川を守ったというのは誤解」

    2019/10 Twitte - コメント(0) - 2019/10/29

    ダムはダム自体の決壊を防ぐために緊急放流を行うことがあります。それで失敗したのが昨年の西日本豪雨で大規模な浸水被害を引き起こした愛媛県の鹿野川ダムです。緊急放流をしたため肱川が氾濫し死者を出しました。西島和氏「八ツ場ダムが利根川を守ったというのは誤解」 https://t.co/GyJqQo0tj9— アトン (@aton_blog) October 28, 2019...

  • 菅原更迭で辞任ドミノ始まる 初入閣組の醜聞また弾けるか

    2019/10 Twitte - コメント(0) - 2019/10/28

    菅原氏の後任として再入閣した梶山経産相にしたって、果たしてクリーンなのか。菅原問題について「政治家自らが襟を正していかなければならない課題。トカゲの尻尾切りも、もうたくさんだ。菅原更迭で辞任ドミノ始まる 初入閣組の醜聞また弾けるか https://t.co/rnaKl7586G #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) October 27, 2019...

  • 年金では生活無理と2千万円貯めろとか90歳まで働けと死ぬまで

    2019/10 Twitte - コメント(0) - 2019/10/27

    この31年間の消費税の総税収約400兆円が法人減税や富裕層の所得減税の穴埋めに消えていったがその金が社会保障や財政の健全化にあてられず結果、財政赤字は千兆円超え利子だけで10兆円となり年金では生活無理と2千万円貯めろとか90歳まで働けと死ぬまで労働奴隷 pic.twitter.com/pnRAg1wBq3— 前田弘幸 (@fxi9ttSrGrL5Hnx) October 25, 2019...

  • この国の男性の非正規労働者は、65歳以上では7割を超える。

    2019/10 Twitte - コメント(0) - 2019/10/26

    国民生活基礎調査では、高齢者世帯の55・1%が生活が苦しいといってる。生きるために、老体に鞭打っても働かねばならない。この国の男性の非正規労働者は、65歳以上では7割を超える。多くの国民を死ぬまで働かせる奴隷システムを作り上げた https://t.co/t5sKYgSIKV #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) October 25, 2019...

  • 即位礼正殿の儀 天皇陛下のお言葉

    2019/10 Twitte - コメント(0) - 2019/10/25

    鳩山由紀夫氏「即位礼正殿の儀」に参列…「平和憲法を守り、戦争ができる憲法に変えて欲しくないと言う天皇陛下のお気持ちが表れているお言葉でした」 元民主が駄目だったとか未だに言うグズ共がいるけど…俺はやっぱり安倍晋三自民党より遥かに良かったと思ってる😡 https://t.co/CZCp7e9zzr— カッパ⭐︎12 (@fNUtXyj0MXdit4i) October 24, 2019...

  • 安倍昭恵夫人の“奇抜ドレス”「即位礼正殿の儀」をブチ壊し

    2019/10 Twitte - コメント(0) - 2019/10/24

    ネット上では<ドレスコード知らないのかな>との疑問が続出。両腕の袖が肘から大きく広がる奇抜なデザインも話題になり、<レディー・ガガ>や<土偶>――などと揶揄する声も上がった。安倍昭恵夫人の“奇抜ドレス”「即位礼正殿の儀」をブチ壊し https://t.co/carwtcrFde #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) October 23, 2019...

  • “逃げ”に入った関電の対応 関西検察の真価が問われている

    2019/10 Twitte - コメント(0) - 2019/10/23

    電力トップが自ら金品を受け取った。なかには1億円超の幹部が2人もいた。しかも原資は原発マネーであり、それは利用者の電力料金である。会社法には収賄罪も特別背任罪もある。“逃げ”に入った関電の対応 関西検察の真価が問われている https://t.co/eAGLZV6p1E #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) October 22, 2019...

  • 稲村公望氏 日本郵政の迷走は民営化という構造改悪の結果

    2019/10 Twitte - コメント(0) - 2019/10/22

    郵貯は、民営化で銀行法の下に置かれましたが、無理筋です。銀行は査定能力があり、金を貸して、身ぐるみ剥がしても取り返すが、郵便局にはそんな力はない。そもそも金貸し銀行ではないのです。稲村公望氏 日本郵政の迷走は民営化という構造改悪の結果 https://t.co/8uHtnje9Vs #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) October 21, 2019...

  • 「中東に自衛隊派遣」わざわざ速報の不可思議とウラの狙い

    2019/10 Twitte - コメント(0) - 2019/10/21

    菅原経産相が過去、選挙区内の有権者にメロンやカニなどを配っていた問題が紛糾しています。突然、『自衛隊派遣』と報じさせ、『メロン配布問題』から国民の目をそらさせる気なのでしょう。「中東に自衛隊派遣」わざわざ速報の不可思議とウラの狙い https://t.co/insoLHd7wD #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) October 20, 2019...

  • 国民を数でしか捉えないソロバン政治の自民は下野すべきだ

    2019/10 Twitte - コメント(0) - 2019/10/20

    台風は天災だが安倍は人災だ。二階は党則をねじ曲げてまで安倍3選を押し通し、自分の幹事長のポストを確保したが、最近は「安倍さんのあとは安倍さん」などと言い出した。国民を数でしか捉えないソロバン政治の自民は下野すべきだ https://t.co/Uma12FFArm #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) October 19, 2019...

  • 国が崩壊に向かう時、そこには必ず愚かな指導者がいる

    2019/10 Twitte - コメント(0) - 2019/10/19

    政府は消費を増やすための政策を考える必要があるが、今の政権が進めている政策は真逆である。消費が冷え込む中で、消費税率を引き上げたのである。もはや政府は国全体を考える機能を失ったと言っていい。国が崩壊に向かう時、そこには必ず愚かな指導者がいる https://t.co/1HK10gTNed #日刊ゲンダイ— アトン (@aton_blog) October 18, 2019...

  • もはや国難 少子化対策を20年続けても成果出ない深刻事情

    2019/10 Twitte - コメント(0) - 2019/10/18

    育児と仕事、介護も含め、男女同じような働き方の選択肢が増える社会の仕組みに変えていかなければ、少子化の流れは止まりません。日本はいま、国難の危機が加速している。ジャーナリスト・木野活明もはや国難 少子化対策を20年続けても成果出ない深刻事情 https://t.co/JUk4PfgExq #日刊ゲンダイ— アトン (@aton_blog) October 17, 2019...

  • 原発マネー還流問題 安倍政権、関電、原子力検察の関係は

    2019/10 Twitte - コメント(0) - 2019/10/17

    自民党の稲田朋美幹事長代行や前経産相の世耕弘成参院幹事長といった安倍側近が、元助役と関係が深い関電受注企業から献金を受けていた。証人喚問を含め、国会の場で徹底的に調査するほかない。 原発マネー還流問題 安倍政権、関電、原子力検察の関係は https://t.co/TgTjYo3Uis #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) October 16, 2019...

  • 台風19号級の台風が毎年来るという前提で国策を変える必要がある

    2019/10 Twitte - コメント(0) - 2019/10/16

    温暖化により海水温度がどんどん上がっている。台風19号級の台風が毎年来るという前提で国策を変える必要。温暖化対策は当然として、浸水や土砂崩れの危険性が高い地域の住民が確実に避難できるようにするとともに、空き家の活用も含めた避難住宅の確保等生活再建を後押しする施策を充実させるべき。— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) October 15, 2019...

  • 嘘まみれの日米貿易協定 ボロボロ出てくる隠蔽と虚偽説明

    2019/10 Twitte - コメント(0) - 2019/10/15

    日本を大損させた安倍内閣自動車関税撤廃の約束を得たと嘘をつくけれど文書では「さらに交渉」日本は84%も関税撤廃アメリカは51%だけTPPをはるかに超えてアメリカは得した。FTAをTAGだと嘘をついて「不平等条約」日本を売ると安倍は儲かるしくみ?https://t.co/gvlClBO6Hu— 桐谷育雄 (@kiriyaikuo) October 14, 2019...

  • 三流政治に三流経営者 ワルに蝕まれる日本企業に世界冷笑

    2019/10 Twitte - コメント(0) - 2019/10/14

    庶民は生活苦にあえいでいるのが現状で、さらに消費税10%への増税がのしかかってくる。その消費税もまた、安倍政権の仲間内へのバラマキや大企業への還付金、法人税減税などに使われるのだ。三流政治に三流経営者 ワルに蝕まれる日本企業に世界冷笑 https://t.co/jD67uwFvHv #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) October 13, 2019...

  • 予算委で露呈 想像を超えるオンポロ内閣、チンピラ答弁

    2019/10 Twitte - コメント(0) - 2019/10/13

    野党がダメだというのは簡単だが、そう言う人は一度、テレビ中継される国会予算委を見てみればいい。このオンボロ内閣のグダグダぶりが分かる。メディアがきちんと報じれば、支持率下落は必至予算委で露呈 想像を超えるオンポロ内閣、チンピラ答弁 https://t.co/IgdECZxVW7 #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) October 12, 2019...

  • 元助役の献金に続き…電力8社が稲田氏のパー券112万円購入

    2019/10 Twitte - コメント(0) - 2019/10/12

    電力会社は、表に出ないパー券をコッソリ買っている実態が浮き彫りになった。多数の原発関連会社のパー券購入で、原発関連会社にとって稲田氏がキーパーソンであることを示している。元助役の献金に続き…電力8社が稲田氏のパー券112万円購入 https://t.co/lT6OGOO5oc #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) October 11, 2019...

  • 存在意義高まる副市町村長 “森山予備軍”はあちこちに潜む

    2019/10 Twitte - コメント(0) - 2019/10/11

    副市町村長に権力を集中させず、後継者を育てる仕組みが必要。そうしないから、役所内の職員らが絶対服従にならざるを得なくなる。全国の自治体のあちこちに「森山予備軍」は潜んでいる。埼玉県狭山市 田中寿夫市議存在意義高まる副市町村長 “森山予備軍”はあちこちに潜む https://t.co/Vxb6Rna6YY— アトン (@aton_blog) October 10, 2019...

  • この政権の企みは消費税のさらなる大増税か安楽死の推進か

    2019/10 Twitte - コメント(0) - 2019/10/10

    糖尿病患者を“金食い虫”呼ばわりしてきた麻生太郎副総理。下々の病人など皆殺しにしてしまえば、権力と巨大資本に守られた層だけは財政の不安に苛まれることもなく、存分に長寿を堪能できるという筋書きではないのかこの政権の企みは消費税のさらなる大増税か安楽死の推進か https://t.co/bLKacksAuB— アトン (@aton_blog) October 9, 2019...

  • 国のサイバー攻撃防止システム未使用で廃止…18億がドブに

    2019/10 Twitte - コメント(0) - 2019/10/09

    18億円もの血税を投入して、どうしてそんな劣悪なシステムができたのか? 再発防止のためにも責任の所在を徹底究明すべきだ。 国のサイバー攻撃防止システム未使用で廃止…18億がドブに https://t.co/5F6CIaMZzo #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) October 8, 2019...

  • 関電だけじゃない 原発あるところに“第2の森山”必ずあり

    2019/10 Twitte - コメント(0) - 2019/10/08

    森山さんのような強烈なキャラクターは特異かもしれませんが、関電事件をきっかけに、全国の原発をめぐるウミをすべて出し切るべきです。野党とメディアは全ての原発周辺にメスを入れられるか。 関電だけじゃない 原発あるところに“第2の森山”必ずあり https://t.co/7lvPpPp38r #日刊ゲンダイDIGITAL— アトン (@aton_blog) October 7, 2019...

  • 空疎な言葉の所信表明 臨時国会の関心は辞任大臣第一号

    2019/10 Twitte - コメント(0) - 2019/10/07

    今度の国会は野党にとって追い風と言っていい。関電スキャンダルは税務調査が発端ですから、資料も集めやすい。統一会派となって攻めやすくなったはず。野党の正念場とも言えます。安倍政権の息の根を止める時空疎な言葉の所信表明 臨時国会の関心は辞任大臣第一号 https://t.co/hsOgPkrMVF— アトン (@aton_blog) October 6, 2019...

  • 国民のために命をかけて税金の使途を追及した議員を忘れてはならない

    2019/10 Twitte - コメント(0) - 2019/10/06

    2002年、石井紘基議員が刺殺石井は税の無駄や政府の不正、特別会計の闇などを追及していた事件当日、鞄には国会質問のために国会へ提出する書類が入っていたが現場の鞄からは書類がなくなっていた国民のために命をかけて税金の使途を追及した議員を忘れてはならないpic.twitter.com/8ncQSYBlTe— 三権分立 果たせ! (@liberal16peace) October 1, 2019...

  • “11月解散”急浮上 安倍首相が二階幹事長に資金調達指示か

    2019/10 Twitte - コメント(0) - 2019/10/05

    安倍首相は悲願の憲法改正を実現させるため、早期の解散総選挙を念頭に入れ始めた。早ければ臨時国会中、もしくは年明けの通常国会中だという。野党は、安倍首相をギャフンと言わせるためにも準備を急いだ方がいい。 “11月解散”急浮上 安倍首相が二階幹事長に資金調達指示か https://t.co/N2G3nldm5Q— アトン (@aton_blog) October 4, 2019...

  • 今この国では民主主義の根幹が次々に破壊されている

    2019/10 Twitte - コメント(0) - 2019/10/04

    反省ゼロ。異様な営業で顧客をだまし損をさせ、高齢者を不安にさせ、その生活を破壊する。それを報道しようとしたNHKに「元総務事務次官」の肩書で堂々と脅しをかける。本当に救いようがない。今この国では民主主義の根幹が次々に破壊されている。国が破壊し尽くされる前に絶対に止めないといけない。 https://t.co/DMGatlFerR— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) October 3, 2019...

  • 庶民の懐に壊滅的打撃…消費税以外も負担はこんなに増える

    2019/10 Twitte - コメント(0) - 2019/10/03

    立正大客員教授の浦野広明氏は、「名目は社会保障のためと称する消費増税と同時に、一部の経済的弱者の社会保障を切り捨てるわけです。安倍政権の非情さを象徴しています」と憤る。 野党は安倍政権を倒せるか。庶民の懐に壊滅的打撃…消費税以外も負担はこんなに増える https://t.co/ybI3GYQgOR— アトン (@aton_blog) October 2, 2019...

楽天

無料 名刺デザイン

イラストACにイラストレーター(アトン)名で 名刺デザインを掲載していますので 無料ダウンロードにて、ご活用下さい。 よろしくお願いいたします。

りんご55

管理者メニュー

アトンの本棚

最新記事

カテゴリ

広告