全エントリー一覧
-
アトピー性皮膚炎の新薬はこれまでと全然違う…従来薬が効かなかった患者も効果を実感
-
冷凍野菜で爆速トマトスープペンネ。ズボラが愛する完全めし、カップスープを越えた!
-
自民党の内部崩壊が始まる 地検が安倍派立件に動き出した衝撃と今後
-
自民の政治資金パーティーは「利益率9割」がゴロゴロ…西村経産相は驚異の98.6%【表あり】
-
“一般人”昭恵夫人の懐に政治資金2.1億円!「非課税で全額相続」がまかり通るのはおかしい
-
国民に求められる政権交代の覚悟 どんな野党でも腐敗堕落の自民よりマシ
-
開運の赤い実「イイギリ」はお正月限定ではない!普段もクリスマスも守ってくれる
-
何のための国立大?“稼げる大学法案”で学問の自由が失われる…第2の学術会議問題になる可能性
-
支持率下落、地検捜査 おそらく年末は阿鼻叫喚の岸田・自民党
-
マフィンの食中毒騒動があぶり出した過剰な「添加物嫌い」…過去に山崎製パンが投じた一石
-
日本医師会側から献金1400万円、総理就任直後に5倍増! 岸田首相が“賄賂メガネ”と大炎上
-
「誰が首相に1番マシか? ゴミ箱の中は全部ゴミ」の投稿に込められた国民の失望感
-
岸田首相に来春訪米「国賓待遇」での花道論浮上、見返りはウクライナ復興100兆円?
-
創価学会・池田大作氏の死去で気になる“学会マネー”と遺産の行方 過去の国会では10兆円と指摘
-
岸田内閣支持率25%…自民党政権復帰後11年間で最低 人物も政策も信頼されず
-
懲役3年執行猶予5年の市川猿之助被告…現状は“白紙”も「遠からず舞台に戻る」と梨園関係者
-
安倍元首相の“腹心の友”が白旗…加計学園「千葉科学大」経営行き詰まり公立化要望の無責任
-
旧統一教会とズブズブの工藤内閣府副大臣 韓鶴子総裁に「面会5回」発言でも居直りのア然
-
33年ぶり1ドル152円台目前 経済の「弱さ」と「無力」見透かされた日本を泥沼の円安地獄が襲う
-
自民・杉田水脈氏「公金チューチュー」発言に批判相次ぐ その一方で擁護する人たちのナゼ
-
ふざけるな!国会議員もボーナス18万7600円増 立憲民主の「修正案」を自公、国民が葬り去る
-
2023年度補正予算案はデタラメの極み 7割は借金で賄い、経済対策では10兆円のムダ遣い
-
岸田政権に有権者の怒り爆発!青梅市長選、福島県議選…地方で自民推薦候補ボロ負け相次ぐ
-
年利9%のドル定期も登場 高金利が魅力「外貨定期預金」これだけの落とし穴…FPが解説
-
立憲民主は選挙7連敗確実…“連合の女帝”に抱きつかれ経済政策から「消費減税」引っ込め
-
岸田政権「適材適所」どこが? 今度は神田財務副大臣に税金滞納報道、自社ビル4回差し押さえの過去
-
「パパ活」「性感染症」「不妊症」…“貧困ニッポン”でジワジワ広がる背景
-
支離滅裂な政府・日銀の「一時しのぎ」を見透かした投機マネーの気になる動き
-
本音続出!街角景気にあふれる「国民の悲痛な叫び」それでも岸田政権の物価高対策は期待薄
-
岸田内閣支持率 JNN調査で10.5P下落し過去最低の29.1% 不支持率も10.6P上昇し過去最高の68.4%
-
忘年会・新年会離れがコロナ明けでも進み…「やらない」45.5%に飲食業界からは悲鳴
-
柿沢前法務副大臣に迫る「Xデー」、河井夫妻選挙違反事件と同じ様相になってきた
-
大手電力8社は最高益でウハウハ!「いつ利用者に還元するのですか?」中国電・東電・東北電の答えは…
-
自民・柿沢未途前副大臣「逮捕」はあるのか…選挙買収疑惑も浮上、“異例の包囲網”を敷く特捜部
-
植田日銀が長期金利上限1%めどに微調整円安に歯止めかかる? エコノミストの見立て
-
岸田首相がハマった“減税地獄”内閣支持率は今後もジリジリ低下確実で嫌われが長期化
-
野党も知恵なし 一時的なバラマキでは何も変わらない
-
物価高の元凶「円安」無策は人災か…収束なくして目玉政策「定額減税」の効果ほぼゼロ
-
支離滅裂とトンチンカンに国民の悲鳴 岸田首相に経済と外交だけはやらせてはダメだ
-
冬本番を控え感染症流行も全国で「薬不足」が深刻化…政府の後発品奨励策が裏目に
-
首相や大臣が自らの懐をポカポカにお手盛り大臣賃上げ法案を臨時国会初日にシレッと提出
-
岸田首相が所信表明で“お気に入りフレーズ”連発に透けるプライド
-
1世帯たったの年2万円? 岸田首相のショボすぎる「所得税減税」…結局また“やるやる詐欺”
-
「恐怖指数」が日米で急上昇…株高・金利高、中東有事は1987年ブラックマンデー前夜に酷似
-
学生服のデザイン多様化で進む販売業者の苦境…平均利益率はわずか1.8%
-
「所得税減税(1年)」の欺瞞を1分間で暴く
-
日本は10年ぶり金利上昇も円安止まらず…物価高とローン利払い増の“二重地獄”が国民を襲う
-
日銀・植田総裁には「金融緩和の出口」が見えないのか…“二度とない好機”を放置した先にあるもの
-
女性団体が細田衆院議長に辞職要求 セクハラ疑惑開き直り否定に「議員の資格ない」
-
旧統一教会の反論会見はツッコミどころ満載 解散命令請求バッサリ、文科省と全面対決の構え
-
岸田内閣支持率が軒並み発足後最低に…旧統一教会の解散命令請求でも上昇せず
-
経済を左右している「金利」ってそもそも何? いずれ訪れる引き上げに備え、日本人が知っておくべきこと
-
細田議長会見はジャニーズ以下…NGメディアをハナから排除、「言論の府」のトップの気概ゼロ
-
「安倍晋三vs日刊ゲンダイ『強権政治』との10年戦争」本紙・小塚かおる記者が上梓
-
植田日銀が物価上昇見通し大幅引き上げへ 国民生活より政治家とのあつれき回避のガッカリ
-
インフレ対策投信を活用して物価上昇を超えるリターンを目指せ!
-
ホンダ新型N-BOXが最高傑作と言える理由 アップル的デザイン進化と衝撃のコスパ!
-
ベトナム・ハノイで何度でも食べたい「ブンボーナンボー」
-
破壊されつつある米国 誰も知らない「黙示録の時代」の対処方法は?
-
ジャニーズ騒動のドサクサ紛れ ポンコツ・トマホーク爆買い前倒し
-
首相会見「NG記者リスト」を官房長官が否定も…日刊ゲンダイ「指名ゼロ」をどう説明する
-
1ドル=150円突破で「為替介入」と「脱金融緩和」は焼け石に水…長期化する円安はどこまで進む?
-
岸田首相に解散総選挙をけしかける公明党の皮算用 バラマキ補正、維新対策、都知事選の影響も
-
日銀短観で中小企業の苦境鮮明…「ギャップ14円」想定外の円安が招くコスト高と人手不足 <
-
インボイス増税不況がすぐそこに…物価高騰下のスタート、インフレ加速で日本経済大打撃
-
旧統一教会の解散命令請求へ 政府が最終調整に入る
-
これぞ岸田自民党!レイシスト杉田水脈氏とエッフェル松川るい氏が“復活”のメチャクチャ
-
岸田首相に「政治とカネ」問題また浮上…自民党支部からの寄付金10万円を不記載
-
恐るべきトンチンカン 経済対策を嘲笑うような株価の続落
-
岸田政権が“実弾介入級”1ドル=149円台の円安放置…口先介入「あらゆる選択肢」止まりの理由
-
岸田首相「国民の声を聞く」はどうした? 52万筆のインボイス反対署名を受け取らず
-
高市早苗氏が自民党本部からの支部交付金150万円不記載を認める 「記載漏れで修正した」
-
福島県大熊町の解体現場から鉄くず横流し 放射能汚染の可能性、再利用の恐れも
-
植田総裁は弱すぎる物価見通し継続“物価の番人”日銀がインフレ放置、国民の足を引っ張る愚
-
自民にまた「政治とカネ」問題 高市早苗、萩生田光一、小渕優子らが衆院選直前に業者から寄付
-
岸田政権「辞任ドミノ」再来も…加藤鮎子・小渕優子・土屋品子3氏に醜聞続出、“第1号”は誰?
-
異次元緩和“一気に修正”今しかない4つの好材料 9.21からの金融政策決定会合に市場が注目
-
内閣支持率38%に下落、内閣改造「評価せず」19%…政権浮揚につながらず
-
支持率下落はまだ序の口 これから国民が思い知らされる改造内閣の醜悪
-
50年住宅ローンの落とし穴…半世紀後のことなど誰もわからない
-
マイナ保険証が突き付ける「弱者切り捨て」の残酷…認知症患者に提示と本人確認は“鬼門”
-
旧統一教会の“汚染議員”盛山文科相がまさかの初入閣、解散命令請求に踏み切れるのか
-
マイナ不人気、コロナ拡大、増税イメージ…どっちらけ岸田“シン内閣”を待つ「3つの想定外」
-
植田バズーカ炸裂! “タカ派発言”で金利上昇、一気に円高に…あるか「年末の利上げ」
-
マイナ保険証のすさまじい嫌われぶり…全国利用率が5%割れ目前、今後どこまで下がるのか
-
「焼き肉店」の倒産が昨年の3倍に! コロナ禍でイケイケだった外食産業の“勝ち組”に何が?
-
野村農水相は「汚染水」の言い間違えを謝罪したが、重要なのはそこじゃないのでは?
-
30代女が鬼リピ! コンビニで買えるストレス解消アイテム4選
-
中国新聞スクープ! 河井元法相の大規模買収事件で検察が「安倍、菅、二階、甘利」各氏の資金提供うかがわせるメモ入手と報道
-
岸田政権「水産業支援策」にSNSは冷ややか…安倍政権の“やっているフリ感手法”二番煎じでは
-
台風13号発生で東日本に接近か…今年の台風ラッシュいつまで? 9月以降は落ち着く?
-
旧統一教会への解散命令請求“秒読み”で…断末魔の激オコ韓鶴子総裁「悪あがき」の行方
-
まだ間に合う! 子育てしながら“がっつり”働く最適なタイミングは「年長さん」の結論
-
デジタル地図はさらに進化していた! 世界有数のプラットフォーマーが説く最新事情
-
ガソリン高騰の元凶「円安」を植田日銀放置 来年末まで補助金に投入する血税は10兆円
-
ドライバーから怨嗟の声…「トリガー条項」否定する政府答弁は9年前から一言一句同じまま
-
岸田政権また増税…10月に「インボイス制度」導入で1兆円徴収、国民には大ダメージ
-
岸田首相「人事で反転攻勢」絶望…9月内閣改造も目玉ナシ、期待の女性閣僚候補ほぼ皆無
-
厚労省試算「保険証廃止で100億円浮く」は医療給付全体の0.023%…コスト削減効果ショボすぎ
-
日本を襲う「買い控え」の大不況…物価高「生活に影響」92%、節約志向が急速に広がる
-
「夏老け」って嫌な響きだな…40代を悩ませる5つの原因と対策を解説します
-
無策の末の処理水放出 東電と政府の尻拭いになぜ血税?
-
「一言主義」で失われる正しい情報…わかりやすい真実なんてない
-
やっぱりある?「10.22総選挙」が再燃…岸田・茂木・麻生3者会談に事務総長参加の“定石”で急浮上
-
岸田首相がハッシュタグ“#STOP風評被害”のデタラメ 処理水海洋放出強行に国内外から猛反発
-
マイナ保険証で相次ぐ「窓口負担割合」誤登録 今も起きている過大・過少支払いの驚愕実害
-
菅前首相「ふるさと納税」2兆円目標ブチ上げ…歪んだ制度を“手柄”と勘違いする無知と無神経
-
ガソリン料金“爆上がり”が岸田政権を直撃! 国民が怒り「トリガー条項」がトレンド入り
-
マイナ保険証ひも付け未了36万人の元凶はポイント事業 7500Pゲット=利用登録と勘違い続出?
-
値上げの波は「モノ」から「サービス」へ…コスト上昇でさらなる拡大は不可避
-
止まらない円安、NY円が146円台前半に下落…ことし最安値を更新
-
「資格確認書」利用で窓口負担増の“ペナルティー”を政府検討 露骨な格差に識者も怒り露わに
-
台風で停電&断水の2次被害…生き残るために心がけたい「5つの満タン」とは
-
マイナ保険証問題とガソリン高は「財界」の意向…岸田首相は「消費増税」も言いなりか?
-
日銀よ「政府の子会社」意識から脱却せよ 金利上限「引き上げ」なのに「緩和維持」の矛盾
-
「マイナ保険証」登録後に解除可能へ…ゴリ押し河野デジタル相に厚労省が“NO”のクーデター
-
岸田首相「9月中旬」内閣改造検討 人事刷新で支持率回復狙うも自民党内からは不安の声
-
ガソリン全国で15年ぶりの180円台…上昇まだ続く要因、政府の対策は?
-
資格確認書コスト増は10年591億円! 岸田首相「減る」は眉ツバ…マイナ保険証に拭えぬ不安
-
マイナ総点検は政府のアリバイ作り 河野デジタル相が企む「国民に丸投げ自己責任」の姑息
-
国会議員150人ホイホイ外遊に予算5.3億円《文通費で行け!》などと国民カンカン
-
朝日新聞のジャーナリズム精神はどこへ…「木原問題」も大々的に扱わず、それでいいのか?
-
岸田首相ドヤ顔で「資格確認書」運用見直し表明も…一時しのぎ策で国民皆保険は崩壊寸前
-
結局「保険証廃止」ゴリ押し9月末ポイント付与終了でマイナ自主返納ラッシュが始まる
-
“弱り目”木原官房副長官vs“落ち目”河野大臣の蠢く暗闘劇 岸田首相が「保険証廃止」に煮え切らないワケ
-
河野大臣には“白旗辞任”説…岸田首相もくろむ「保険証廃止延期」で政府内が大モメの醜悪
-
小池都知事が“二枚舌”…ビッグモーター街路樹問題にブチ切れ、神宮外苑イチョウ枯れは放置
-
露骨なマイナ格差政策に国民激怒! カード普及がんばった自治体に地方交付税“ご褒美”優遇
-
マイナ総点検で天下り団体が臨時収入10億円超…国民は知らず政府がヒタ隠す“不都合な真実”
-
「尿酸値」が高くなると死亡リスクが3倍にアップ…痛風だけじゃない
-
維新が世の中に存在する意味って? 自民党のパッチもんを目指してるんでしょ
-
立憲民主党に他党が同意できないワケ 候補一本化は必要だが「野党内予備選挙」はあり得ない
-
岸田政権の“アキレス腱”保険証廃止に延期論急浮上安倍派が内閣改造を見据え牽制か
-
岸田政権が画策「サラリーマン増税」「ステルス増税」庶民イジメ地獄のカレンダー
-
金融緩和の「見直し」になかなか動かない植田日銀総裁の本音とは?
-
なぜこんな男と結婚した!? 姉の旦那が嫌いだと感じた5つの瞬間とカドが立たない対処法
-
消費者物価22カ月連続上昇なのに与党も野党も生活感なし…立憲「エネルギー手当」もガッカリ
-
マイナ問題に“自民身内”から苦言続出で岸田首相が方向転換?「保険証廃止延期」決断は秒読み段階
-
小沢一郎が目論む「2025年衆参W選で政権交代」にはいくつも条件がある
-
マイナ保険証で「質の高い医療」は“大ウソ”! データ閲覧可能が「40日後」のポンコツぶり
-
河野大臣その自信は勘違いマイナ制度デジタル先進国エストニアと日本の決定的な差
-
「ペンタゴン・ペーパーズ」を世に問うたD・エルズバーグのような内部告発者は日本にいるのか
-
生成AIがもたらす労働市場の地殻変動 転職市場に「新しい資本主義」の追い風
-
河野大臣“誇大広告”まがいの虚偽説明 保険証廃止の根拠なりすまし被害挙げるも件数不明
-
森喜朗元首相がインタビューで岸田首相をブッタ斬り! 蜜月関係の2人に何があったのか?
-
アベノミクスは一周忌とともに終焉…数日で「6円も円高」考えられる2つの要因とは?
-
河野大臣まさか“一人二役”答弁? デジ庁に立ち入り検査「個情委」の担当相兼務で大混乱確実
-
唐揚げブーム終焉…そして早くも囁かれる「次に飽きがくる総菜」
-
河野デジタル相「微々たる数」「問題にならない」発言が火に油!マイナ自主返納さらに加速
-
次の金融危機で利益にする秘訣は…過去のリーマン、チャイナ、コロナの特徴を理解する
-
正しい「嚙み合わせ」は健康寿命を延ばす 高齢でも放置してはいけない
-
次の名称はマイナンバーカード・リベンジ? 税金の無駄!はじめからちゃんとしろ
-
年下彼氏との食事デートでお金を出していい時・悪い時、そして“最強ホットスポット”は?
-
強行すれば、さらなる混乱 デジタル後進国でマイナカードなんて100年早い
-
映画『日本暗殺秘録』には中島貞夫の「常識に反逆する血」が流れていた
-
大谷翔平に立ちはだかるナ・リーグ西地区の鉄壁守備陣 エンゼルスは3カード連続対戦
-
銃撃事件から1年…膨張する「安倍は偉大な政治家だった」という虚像、反省しない自民党
-
マイナ保険証はトラブル解消ならず…病院で作業負担が増える本末転倒、医師が怒りの証言
-
立憲に離党者続出の異常事態…「単独路線」に広がる疑心暗鬼、泉代表は落選危機の自覚ある?
-
「オンライン資格確認」は現行の保険証でも可能 それでもマイナカードと一体化ゴリ押しの愚
-
マイナ保険証ついに“知事の乱”…推進派首長まで「廃止の時期再考を」とポンコツ政権に反旗
-
岸田内閣の支持率15ポイント“暴落”の41%…マイナ対応「不適切」=読売調べ
-
エジプト考古学者・吉村作治さんは5年間の車椅子生活を経て…80歳の現在も情熱を失わず
-
国民の不信はマイナカードよりも河野太郎 なぜとっとと首にしないのか
-
島根一畑百貨店が営業終了で“百貨店ゼロ県”またひとつ…予備軍なお16県、次はどこだ
-
立民・小沢一郎氏が政策G「一清会」立ち上げ、「令和版・日本改造計画」で政権交代の本気度
-
マイナ保険証への批判を逆手にとり…岸田首相がもくろむ“河野太郎斬り”解散
-
自民・茂木幹事長が発言 公明との連立を解消すべき「わが党の支持層にも一定数」の本気度
-
マイナンバーカードでトラブル続出 “IT後進性”が世界にバレた
-
植田日銀はアベノミクスまだ継続…インフレ加速で庶民には「地獄の夏」が待っている
-
どうする泉代表…剛腕・小沢一郎氏が動き立憲衆院53人決起「野党候補一本化で政権交代実現」
-
岸田首相“解散マッチポンプ”の間抜け…自分で火を点け面白がった愉快犯が「見送り」表明
-
思わせぶりな岸田首相と煽りすぎメディア…「6.16衆院解散」があり得ないこれだけの根拠
-
岸田首相のバレバレ「やらせ質疑応答」に不満噴出…“解散風”を煽るメディアにもウンザリ
-
衆院解散めぐり自民党内は「今しかない」vs「やめてくれ」で真っ二つ…それぞれの言い分
-
マイナンバー事業1兆円に群がる政官業“腐敗”の三角形…相次ぐトラブルの裏に巨額利権の甘い蜜
-
岸田首相は「焦り」が随所に見てとれる…自分の任期が長くないことを自覚している
-
解散風で政界テンヤワンヤ…岸田自民大物25人が“討ち死に”危機!現職大臣、安倍後継の落選も
-
岸田政権が目論む退職金増税…「骨太の方針」に盛り込み“取れるところから取る”がミエミエ
-
マイナカード“別人”登録13万件! 河野大臣に問われる「重大責任」相次ぐトラブルは序章に過ぎない
-
国民を裏切る実質賃金13カ月連続マイナス…岸田首相は“貧乏神宰相”として連続記録更新も?
-
大阪府では補助金70億円中、42億円が不正請求…コロナ禍が暴いた人間の“チョロまかし”気質
-
次期衆院選の“前哨戦”都議補選 岸田長男で逆風自民は辛勝、維新はブランド通用せず惨敗
-
異次元の少子化対策 政治生命を賭すなら増税で信を問え
-
日本は「河野首相」と甘酸っぱい国へ…思春期が現在進行形の“かまってちゃん”
-
日経平均は3万5000円目指す? 庶民は値上げで「音上げ」
-
岸田Jr.公邸忘年会騒動 問題は父親が総理大臣というだけで要職につく“政治の私物化”だ
-
岸田首相長男やっと更迭…“どんちゃん忘年会”を報じなかった官邸常駐メディアはメンツ丸潰れ
-
公明が自民を裏切り、維新と「選挙協力」の現実味…両党の思惑合致でバーター成立
-
副業なら「ネット物販一択、月10万円稼げれば人生が変わる」3年で2億円稼いだ達人がコツ伝授
-
もう化けの皮が剥がれた 薄っぺらな岸田サミット効果
-
日本の自動車産業、半導体関連産業の未来は? 安易な中国向け輸出規制の行く末
-
株価上昇を支える「ある潮流」…日経平均はバブル後最高値更新、個人投資家はもう“遅い”のか
-
河野太郎デジタル相の“罪”普及ありきの拙速対応でマイナカード誤登録続出を招いた
-
扶養控除見直しが児童手当拡充の財源に浮上も…年収300万~900万円世帯は所得減という愚かさ
-
ラーメン大手チェーン日高屋vs幸楽苑で“生き残りバトル”勃発!それぞれの創業者の戦略は
-
バイデンからは謝罪もなし 広島宣言「核廃絶」とは言わない欺瞞
-
ゴールドが史上最高値更新! ではプラチナ価格は? 昔は高かったが用途は限定的
-
“福利厚生費”が自分の首を絞めている? オタ活から卒業するためのステップ5つ
-
広島サミットを控え中国と欧州が急接近する事情 共同声明に「デリスキング」は盛り込まれるか
-
瞑想を土台にした食ワーク「食べる瞑想」が禅との掛け合わせで注目
-
岸田首相どうする? 米韓合意の新核戦略が「核廃絶」前進を阻む可能性
-
金融界に衝撃「アップル銀行」が日本に上陸したら…新たな金融危機の火ダネに?
-
安倍昭恵夫人は岸・安倍両家と“決別”か…元首相の遺産「相続手続き完了」の気になる中身
-
元NMB48高野祐衣が浅草に小さな酒屋を開業したワケ「日本酒だけが続けられた」
-
国民の不安に的確に応えた維新の防衛政策 自民の9条改憲案と比較すると分かる
-
M7級の巨大地震が“地盤ユルユル”大阪万博を直撃懸念…太平洋プレート活発化の不気味
-
【ジャガイモ】お腹を温めて消化吸収を促進し胃腸トラブルに威力発揮
-
値上げラッシュまだまだ続く…庶民を苦しめる“無間地獄”「計画性と巧妙化」のカラクリ
-
肝いり少子化対策が大迷走財源めぐり自民茂木幹事長と加藤厚労相がサヤ当ての醜悪
-
100円ショップ「ダイソー」の避妊具が大反響…ところが大創産業に問い合わせると“残念な結果”に
-
「国民投票」なんてやるもんか 「改憲」ではなく「破壊」が進む国民愚弄
-
エンゼルス大谷翔平「二刀流の私生活」を丸裸…英語力女性関係ファッションは
-
“コロナ明け”だからこそ注意したい健康トラブル【毒虫】拡大中のマダニ対策を徹底したい
-
月ぎめで今回は500円…再値上げの朝日新聞に《ご都合主義》とのアレルギー反応が出るワケ
-
値上げ、値上げにウンザリ!2023母の日のトレンド「お得な商品」が丸わかり♪
-
憲法記念日に向けて改憲が「目的」化した改憲こそ有害無益だ
-
少子化対策で社会保険料増額「反対」56%、GW帰省・旅行しない派は6割超
-
あれよあれよで天下の悪法が次々通過 メディアが無批判で暴政加速
-
“憲法”が何かわかっていない自民党「憲法は権力者を縛るもの」だ
-
コロナと「EBM=根拠に基づく医療」の実践 高血圧の治療がきっかけ
-
【ワカメ】余分な熱を冷まし過剰な水分を排出する効果が高い
-
値上げラッシュ止まらず…日銀植田総裁「物価高騰そろそろピーク」答弁に疑問の声
-
【男性不妊】世界中で精子の数が減少している…40年で60%減との報告も
-
「人のせいにする人」は育ちのせい? 上手に付き合う方法が知りたい
-
大阪カジノ「めっちゃ儲かるやん」は本当? 売り上げ、納付金、年間来客数への素朴な疑問
-
“ぴんぴんコロリ”とがんで死にたい 専門医の私も実感している
-
マスク着用に関する「個別」の考えと「一般的」な考え
-
うつ病などの精神疾患でもないのに…急に怒りっぽくなった人に潜む病気
-
値上げ企業の半数が“利益率ダウン”の衝撃…ほど遠い「賃上げと価格転嫁の好循環」
-
なかなか良くならないうつ病は「そううつ病」を疑え
-
【金丸脱税事件】異聞(24)宮沢首相、後藤田法相でなければ金丸逮捕はなかった?
-
ノンアルコール飲料の販売比率を高めるとアルコール飲料の購入量が減る?
-
【衆院山口4区補選】自民“アベシンジ候補”遠い圧勝 昭恵夫人発言に林派カンカンでヤル気なし
-
“赤っ恥”Jアラート精度の低さ浮き彫り…改めて問われる「敵基地攻撃能力保有」の危うさ
-
岸田首相やるのか維新潰しの早期解散 自民党が恐れる“候補討ち死に”の最悪シナリオ
-
狙われる自民・甘利明氏…維新が神奈川県議選でも躍進、次期衆院選で「新20区」に候補擁立
-
植田日銀は早々から打つ手なし…世界に逆行する金融緩和修正なら日本は3度目の“大やけど”
-
潮干狩りでざくざく採れるシオフキガイをおでん種で
-
懲りないデマゴーグ集団「維新」に騙されるな! 選挙戦は「言いぶり」でごまかす
-
坂本龍一さんへの塩対応で大炎上し…小池知事が神宮外苑再開発で“いい子ぶりっこ”の虫のよさ
-
社会保険料という実質増税 とことんフザけている自民党の少子化対策
-
高市早苗氏ニンマリ? 総務省行政文書問題は本質からズレ、小西洋之氏が叩かれる的外れ
-
岸田政権の空隙を埋める元首相の亡霊 過去最大の新年度予算はまるで戦時予算編成
-
政治学者・五野井郁夫氏 山上徹也被告の全ツイートを言説分析して見えてきたドロっとしたもの
-
新型コロナ「第9波」が広島サミット直撃か…新規感染者数11週ぶり増加の不気味
-
尿酸値が上がりにくいお酒の種類は? 米学術誌で日本の研究を報告
-
母子の命を守るために男性も知っておきたい「妊娠高血圧症候群」
-
コロナはまだ未知なもの…いまは判断、行動にとらわれず、自由に思考すべき
-
岸田首相はドヤ顔! 永田町に吹き荒れた「3.31解散説」の出どころと方々の思惑
-
総務省文書めぐる岸田首相と高市大臣の支離滅裂答弁を「論戦かみ合わず」で済ますメディアの傍観
-
岸田首相が中国駐日大使に異例の面会拒否…チグハグ外交の裏に透ける保身と米国への忖度
-
便器を抱えたまま…リポーターの菊田あや子さん“めまい症”との苦闘
-
マスクに感染予防効果はない? 世界的機関「コクラン」が論文公開
-
「種子法」廃止の違憲訴訟 地裁は原告の請求を棄却…「食料への権利」は一歩前進
-
ポストコロナで宅配・持ち帰りサービス、新興企業の倒産が急増中
-
脱力ニュースのオンパレードにうんざり…おかしいのはあんたらだ!
-
「マナーが悪い!」と指摘される前に…意外と知らない温泉&入浴ルール
-
財源も示さず選挙用の打ち上げ花火 増税・防衛費倍増 少子化対策 どっちが本気かは歴然だ
-
放送法文書めぐる高市早苗氏「捏造」との説明「納得できない」62%
-
コロナ感染が最も拡大しやすい社会環境は? 東京都の疫学調査を解析する
-
安倍路線を継承のくせに他人事 高市問題でとことん姑息な岸田首相
-
欧米の「ロックダウン」と日本の「外出自粛」…個人と全体の問題を考える
-
高市大臣ますます逆切れ暴走…最大NGワード「質問するな!」を放ち、自民党内でも大ブーイング
-
文書の真贋論争に話を逸らすな…現に言論統制が起きている事実が問題なのだ
-
礒崎氏の行為は報道の自由に「介入」65%、高市氏の捏造発言「納得いかない」73%
-
コロナ禍で一気に広まった「解熱鎮痛薬」に追加された重大な副作用
-
高市早苗氏に「更迭」浮上! 謝罪はしても辞職拒否、火ダルマ必至の岸田首相が決断も
-
一連の“高市騒動”の前提 安倍晋三による言論弾圧は疑惑ではなく客観的事実だ
-
「コロナは風邪」論争の不毛 昔から解決できない問題に出口なし
-
水銀暴露で失明も…違法な美白・ニキビ用化粧品に気をつけろ
-
批判的なコメンテーターは今や皆無 自民党政権の言論弾圧“黒歴史”
-
コロナ禍の3年間で感染症の基本知識と予防法が身につかなかったのはなぜか
-
羊一頭コース 腹いっぱい食べても翌日の体脂肪に変化なし
-
メディア恫喝政権の釈明も怪しい 放送法めぐる内部文書大騒動
-
テレワークでリスク増…運動不足な30~40代は「変形性膝関節症」に要注意
-
感染症の流行に終わりなし…不要不急の外出禁止がもたらした矛盾
-
今ほど異常な政治はない! コオロギよりタチが悪い“国に巣くう虫たち”の愚かさ
-
なぜ、新型コロナの重症者や死者は男性の方が多いのか?
-
花粉症シーズンは腰痛悪化シーズン…7つのツボで痛みを解消
-
異例の自民党大会…苦境の岸田首相「安倍称賛」「野党叩き」で露骨な保守層スリ寄り
-
片頭痛は食物繊維で予防できる? 米国の健康栄養調査で解明
-
「はだしのゲン」平和教材から削除…日本をむしばみ続ける属国根性と無責任体質
-
岸田政権「子ども予算倍増」の驚愕ヘリクツ…官房副長官「出生率上がれば実現」発言の仰天
-
あなたのドライアイ治療法は大丈夫? 日本眼科学会がガイドライン発表
-
日銀次期総裁いきなり修羅場 所信聴取直前「消費者物価指数」発表、利上げ言及なら“火に油”
-
マイナンバーカードの実質義務化 お上に従順でなければ子育て支援も剥奪なのか
-
新型コロナワクチン接種後、体に異変…国にも医療機関にも見放され被害者“難民化”
-
沖縄県民のソウルフード「ポーク卵おにぎり」考案のヒントは愛妻が作った朝ご飯だった
-
お笑い芸人オガタ。さんが36歳で急逝…大腸がん若年発症の要因は?
-
重要な国会審議もスルー つくづく日本を腐らせているのは大メディア
-
コロナ対策を続けても「結核」はなぜ減らない? 新規感染者は毎年1万人超
-
受験生もビジネスマンも…いざという日に失敗する人に共通する「5つの残念な習慣」
-
ワクチンは基本年1回へ 夏にパンデミックが来ない前提でいいのか
-
「とうとう来ましたか」と言われ…俳優・前田吟さん狭心症のカテーテル手術を振り返る
-
認知症とは違う「物忘れ」も生活習慣で予防できる 一流医学誌で報告
-
岸田首相きょう手術「副鼻腔炎」って何? 統一地方選、G7前に脱マスクの不安
-
マイナンバー、不同意なければ口座ひもづけ…まず年金口座から
-
「モーツァルト」を聞くと頭が良くなるのは本当か? 集中力が高まる?
-
「太りやすい体」と手を切るには…1食20グラムのタンパク質を
-
「民間用」と居直る中国が偵察にわざわざ目立つ“スパイ気球”を使うワケ
-
「喫茶アメリカン」タマゴサンド 客の8割が注文する名物は量質ともパワーアップしていた
-
電気自動車の普及で寿命が延びる? 大気汚染による早期死亡が減ると米国の研究チームが報告
-
「痩せ」が命を縮めるのはどうしてなのか…肥満よりも死亡リスク増
-
岸田政権なりふり構わぬ大軍拡…法改正で年金324億円横取り→防衛費財源充当の姑息
-
岸田首相が目論む「年収130万円の壁」見直しは行うは難し、もう“やるやる詐欺”一直線へ
-
幸福ホルモン「オキシトシン」とは? ストレス、肥満、発達障害にも効果ありと注目
-
今まさに「ダブルパンデミック」(同時流行)の恐怖が日本を襲う!?
-
岸田政権の少子化対策・防衛力強化への「増税」に60%以上が反対=共同、日経世論調査
-
従業員の健康管理が企業の業績や株価の向上につながる? 日本企業1593社が対象
-
長引く息苦しさや発熱の正体は「薬剤性間質性肺炎」かもしれない
-
「結局、全部やったのは俺だよ」岸田首相の危うい恍惚と高揚感
-
岸田首相の演説はまるで悪徳通販のパンフレットだ 国防よりも国民の生活の向上を
-
麻生太郎は一族の七光だけで生きてきた 引きずり下ろすのが正しい有権者の行動だ
-
世論調査を見れば歴然 いよいよ鮮明「国民の敵」政権の正体
-
“エンジン全開”小池都知事はレガシーづくりに躍起?「私立中学校世帯に授業料助成」の思惑
-
審理わずか1時間程度、即日判決で被告人が刑務所行き…連発する裁判官が話題
-
国民はよく黙っているものだ 支持率最低政権の“思いつき暴政”
-
小沢一郎氏「岸田総理は目を覚ますべき」東電の値上げ申請方針に
-
シニアの好印象を演出 保温肌着を仕込むより「アンサンブルニット」が正解
-
新型コロナ5類に引き下げへ…4月から「マスク不要」で大丈夫なのか、識者の見解は?
-
台湾や韓国にも抜かれ…亡国のアベノミクスがもたらした「国民」と「国家」の貧困化
-
カリウムの取りすぎに要注意! 野菜、果物、豆…「体にいいもの」を食べているのにナゼ
-
岸田政権の防衛力強化「賛成」2カ月で25ポイント減 内閣支持率は横ばい39%
-
安倍以来憲法破壊が常態化 勝手に米国と約束、国民は置き去り
-
骨の健康維持に役立つ!静岡県産ミカンの実力
-
南海トラフで20年以内に巨大地震「60%程度」に引き上げ…「いつ起きても不思議はない」
-
長生きでいくらもらえるの? 高額祝い金・日本一の村は「100歳で100万円」を支給!
-
年末年始の寒さや暴飲暴食で「腎臓」がピンチに!?
-
開運花師イチ押し!2023年の“最強”幸運カラー「緑色」を最も効果的に取り入れる方法
-
アメリカの1月は禁酒月間 昨年は成人の5人に1人がトライ、前年よりも13%増
-
20代からやっててよかった美容法6選! 逆にやらなきゃよかったと後悔したのは?
-
多忙な医療従事者が早くおいしい紅茶を飲む方法 英医師会誌に掲載
-
「高血圧」「心臓病」の人が歯科治療を受けるとき注意すべきポイント
-
自民・甘利前幹事長「どの口」が? 少子化対策の財源に消費税率の引き上げも検討と言及
-
豊洲市場マグロ初競りの最高値は3604万円!「銀座おのでら」と「やま幸」が共同落札
-
「禁酒ダイエット」は1週間で効果を実感!? 無理なく取り組むコツ
-
温泉ビューティ研究家の石井宏子さん プライベートでもリピートする絶品温泉5つ
-
五木寛之氏・年頭特別寄稿 新たな変動の年に…「楯」から「矛」へと流れが変った
-
“戦う哲学者”中島義道氏が見つめる現代社会「コロナ禍は精神衛生上、とても良い」
-
安倍元首相銃撃事件 山上容疑者の母親は事件後、17年間住んだ家から逃げるように引っ越し
-
インボイスは消費増税の布石! 岸田政権が断行する「増税の嵐」に荻原博子が喝
-
メディアによって気づかないうちに刷り込まれる“偏見”が支える「防衛費倍増政策」
-
秋葉復興相ようやく更迭…後任に“安全パイ”渡辺博道氏を起用したドタバタ人事の舞台裏
-
河野太郎デジタル相なんでもかんでも…マイナカードの“キメラ化”でますます膨らむリスク
-
河野デジタル大臣「運転免許オンライン更新案」歓迎の声広がるも…マイナ所有限定の腰砕け
-
津軽海峡のマグロを食べ比べ! JR北海道とJR東日本がキャンペーンを開催中
-
来年につながる理想的な“仕事納め”のやり方を科学的に解明する
-
なんどき屋(東京・新橋)昼飲みも朝飲みも夜飲みも何時でもOK!
-
無策無能で国民から総スカン 岸田首相はますます米国に媚びるだろう
-
日本はコロナ新規感染者・死者数でG7ワースト独走中! 無策の岸田首相は“山際隠し”優先
-
安倍以来モラルもヘチマもなくなった自民党 相次ぐ「政治とカネ」に庶民の怒り
-
立ち食い寿司「築地すし兆本店」週末は2時間待ちも当たり前! 超人気店に「3つの秘密」
-
2023年に襲ってくる経済悪化と株価暴落…日米欧の同時株安は前兆なのか?
-
岸田首相、1兆円増税でも「賃上げするから負担感なし」に大ブーイング「もう限界なんだよ!」「取らぬ狸の皮算用」
-
高市さんの真意を理解してしまった…狙っているのぉ。岸田さんのその次を。
-
フェイク情報が社会全体を駆け回る…防衛省がAI活用で情報操作など正気の沙汰ではない
-
野放図な「防衛費増」に漂う戦争末期の雰囲気 岸田政権はアベスガ政権の“負の遺産”を継承
-
165人で共同購入した宝くじが206億円の大当たり! ベルギーの小さな村で1人「1億2500万円」ゲット
-
萩生田政調会長の訪台で自民党内“亀裂”の舞台裏…「台湾有事は安倍派有事」だったのか
-
ドンブリ勘定、根回し不足 防衛費倍増で泥舟政権は大混乱
-
防衛省がAI技術使いSNSでの“世論工作”研究に着手…「ソフトな思想統制」の批判も
-
「技術戦争」で米国は抑え込めるか 研究開発は中国が量質の両面でトップに
-
政府クラウドを運用するのは日本企業じゃない マイナカードで国民の個人情報が米国に筒抜け?
-
W杯の盛り上がりの裏で起こっていること 大メディアが脅威を煽り「戦争増税必至」の流れ
-
自民・萩生田氏の呆れた国民愚弄…「統一地方選前の増税話はマイナス」発言のトンデモ
-
迷走する岸田政権…「新しい資本主義」中核を「女性の自立」に変更だってよ
-
値上げ慣れで価格転嫁が加速…2023年に悪夢の狂乱物価高がいよいよ始まる
-
銀座三越で客がマスク着用めぐり炎上…もう「お客様は神様」ではないのか?
-
「被害者救済法案」閣議決定→国会提出も…旧統一教会がビビる中身に仕上げられるか
-
食品、電気代、鉄道運賃まで…日銀黒田総裁の予想に反し来年も「値上げラッシュ」イヤーに
-
岸田首相に公選法違反の疑い 野党は具体案を示せ、議会政治を立て直す「プランB」が必要だ
-
大がかりな悪事の裏に何がある? 国民の関心は電通と政界の黒い癒着だ
-
内閣支持率また過去最低更新…共同33.1%、日経37% 問題閣僚更迭の遅れ響く
-
敵基地攻撃だけは着々 看過できない「泥舟政権」の憲法破壊
-
死人に口なしでは許されない 「安倍晋三とジャパンライフ」のずぶずぶの関係
-
今や岸田内閣は疑惑の巣窟 こんな政権が戦争大増税を企む悪辣
-
岸田政権がゴリ押し! マイナカード「目隠しケース」配布廃止検討に批判殺到
-
岸田首相「所得倍増」のはずが防衛力強化のため「所得増税」を検討
-
地方議員が自分の団体に寄付して税金を取り戻すカラクリ
-
マイナンバーカードは、いつか来た道「財産税」取り立てが目的か?
-
「ストレス解消法」ランキング1位は…意外と少ない「酒でウサ晴らし」
-
自公税調、 防衛費増財源「結論を出す」
-
大メディアのむなしい日中首脳会談チョーチン報道 マトモな識者はこう見ている
-
岸田内閣の惨状は第1次安倍政権の崩れ方そっくりになってきた
-
岸田首相また“さらし者”に…安倍派トリオ「ステルス倒閣活動」で官邸は疑心暗鬼に
-
防衛費5年で総額45兆円増額…財源に増税「ノー」が66%! 衝撃の世論調査
-
「消費税減税は間違い」枝野発言で国民裏切り 岸田自民 立憲に「増税大連立」計画の仰天!
-
また後手後手で悶絶の蟻地獄 次に辞めるのは寺田総務相か岸田首相か
-
「光明が 見えぬ公明 ほぼ自民」
-
岸田首相の朝令暮改の背景 法治主義を破壊した安倍政治の負の遺産
-
消費税は15%に、道路利用税を新設…岸田政権が狙う「大増税」
-
財源のない補正で、次に浮上するのは「消費税増税」だ
-
米中間選挙でトランプ共和党勝利なら、何がどう変わる? 日本時間9日午後に大勢判明
-
岸田内閣支持率「急落36%」初の30%台、発足後の最低記録を更新
-
官僚も議員も失笑…岸田首相の経済対策が「タダの選挙対策」「実は増税の布石」がバレバレな理由
-
意味不明な“お壺ね様”発言を垂れ流す 三浦瑠麗の発言は「言論」ではない
-
新型コロナは第8波に突入したのか…北海道の新規感染者が全国ワーストの惨状、東北も深刻
-
岸田政権が「新しい資本主義」に進むためにはアベノミクスの総括が不可欠だ
-
アベノミクスの亡霊にこの国の資産は食い潰される 「安倍・黒田勘定」で清算を
-
岸田首相には致命的…内閣不支持理由「指導力がない」増加で短命だった菅政権に酷似
-
39兆円も財政支出するのに…岸田政権の総合経済対策には「期待せず」71%
-
異次元緩和10年のツケを押し付け 庶民が黒田バズーカの尻拭い
-
「マイナカード 強引は反発招くと 言っタロウ」
-
中国共産党大会が閉幕「習近平体制」は米国との対決姿勢を強める
-
「左翼」とは根本的に異なる「リベラル」の大きな塊が必要な時
-
黒田総日銀裁は居座り 覆面介入にどんな意味と効果があるのか
-
もはや「政権交代」でしかこの国は救えない…政治の使命を怠った“自公政権”
-
前川喜平氏
-
内閣支持率下げ止まらずついに27%! 旧統一教会解散命令「請求すべき」は82%に
-
「アマゾン薬局」日本上陸すれば既存薬局に大打撃
-
報道特集
-
自民党は戦々恐々「政策協定」文書は旧統一教会側からのリークなのか
-
「マイナカード問題」が示す日本が“デジタル後進国”を抜けられない理由
-
政府・日銀の「矛盾政策」は英ポンド危機の二の舞にならないか
-
萩生田政調会長また炎上…予算委しょっぱな“お詫び”で旧統一教会問題に幕引き狙うも完全裏目
-
岸田首相「旧統一教会調査」指示の姑息な魂胆 有田芳生氏「追及かわし」と本気度に疑問符
-
家庭で簡単にできる節電対策6つ
-
北朝鮮のミサイル実験は金正恩の対米恐怖の表れ 日本は恐れる必要がない
-
この円安は誰のせいだ 国賊を国賊と呼ぶのは当たり前
-
マイナ保険証の“ゴリ押し&恫喝”義務化に「廃業に追い込まれる!」医療現場の悲鳴上がる
-
岸田首相は経済再生というならまず「インボイス制度」を廃止せよ
-
ノーベル平和賞も「反プーチン」の面々が受賞…ロシア内外でいよいよ狭まる包囲網
-
誰がやってもガンジガラメ 飛び交う黒田後任人事のアホらしさ
-
今年1~6月の国内死者、予想を最大4万人超過の衝撃! 国立感染症研究所などが推計
-
菅義偉“カルトの祭典”での弔辞で見えたおぞましさ 共犯者による「勝利宣言」
-
立憲・野田佳彦元首相“自ら”自民党に利用され…安倍氏追悼演説を引き受ける「政治センス」
-
あの国のどこが民主的なのか 20世紀の遺物のような米国追従外交からの転換は喫緊の課題
-
今度は「安倍晋三記念紙幣」発行を求める文書が出回る…保守系や自民議員が発起賛同
-
10月から社会保険の対象拡大 パートで働く妻の「106万円の壁」は破る?それとも守る?
-
岸田首相「三権の長として適切に判断を」とノラリクラリ 《三権分立を壊したのは自民党》の声
-
世界大不況突入前夜 よりによって岸田無策政権という運の尽き
-
下流老人の分かれ目はどこ? 平均所得に貯蓄額…「高齢社会白書」に見るお年寄りのリアル
-
「日本沈没」に目を閉じる国民と、誤った方向に歩みを進める政府の行く末
-
第2次安倍長期政権の立役者である野田元首相が「国葬出席」の必然
-
無理やり強行した意味は? 安倍国葬を視聴した国民の虚無と嘆息
-
安倍国葬強行 これは民主主義終焉のセレモニー
-
安倍氏「国葬」武道館はガラガラ危機! G7首脳参列ゼロ、“大票田”の各界代表がソッポ
-
旧統一教会と歩んだ安倍晋三の政治家人生 ビデオメッセージが銃撃の引き金に
-
「秋バテ」を防ぐ基礎知識
-
「理屈じゃねぇ」 やらせてみせたら 総すかん
-
内閣支持率「危険水域」入りでも…岸田降ろしが盛り上がらない理由
-
岸田首相は反転攻勢を狙うも打つ手ナシ…旧統一教会ズブズブ閣僚をクビにできないワケ
-
菅元首相は安倍氏国葬「追悼の辞」読み上げに不安あり…“読み飛ばし”大失態にウソ釈明の過去
-
統一教会、安倍国葬、円安…この「三題噺」に象徴される日本の政治崩壊
-
アルコール性認知症はどのくらいお酒を飲んでいるとリスクがあるのか
-
元国会議員6人が安倍国葬にNO「挙行する結果をつくったのは現職の責任」と“喝”
-
岸田内閣支持率「危険水域」目前で自民に動揺…“青木の法則”50%割れなら一気に政局
-
岸田首相“ちゃっかり訪英”画策は失礼の極み!2つの「国葬」で露呈した残念すぎる外交センス
-
岸田政権の国葬強行に、責任ある野党は何をしなければならないのか?
-
「国葬は行政権の内」ではない 岸田首相は三権分立を理解していない
-
岸田内閣支持率「過去最低」
-
岸田首相がエリザベス英女王の国葬参列検討…ネットでは批判的な意見続出
-
自民党は完全に開き直り…この世を去れば生前の行動を検証しなくていいのか
-
岸田首相の「限界ある」答弁に批判殺到 旧統一教会と安倍氏の関係「今だから調査できる」の声
-
議員と旧統一教会の関わりは国家安全保障上の深刻な問題である
-
国を挙げて葬るべきは「元首相」ではなく「黒田日銀」ではないか
-
自民・茂木幹事長「日曜討論」で苦し紛れ論点ズラシ NHKでさらけだした旧統一教会との共通点
-
円安と鋼材価格アップのWパンチ! 年内1ドル150円突破 さらなる値上げ直撃の衝撃度
-
豚肉ステーキ、イクラ丼、サーモン丼…“達人”が仕掛ける店はなぜ客が並ぶのか?
-
立憲は国葬反対なのに泉代表「出席あると思う」…野党追及の戦意そぐ優柔不断と支離滅裂
-
森喜朗元会長「見舞金200万円受領」で逮捕なるか…捜査のカギは“金額と権限”にあり
-
岸田首相は会見で一言も触れず 8月の「コロナ死」7000人超で過去最悪
-
岸田首相は“人格破綻”が垣間見え…安倍晋三元首相殺害以降は権力欲の権化に
-
維新・馬場伸幸新代表にも旧統一教会の“毒”が…関連団体イベントで15年W選挙の「お礼」
-
自民党と統一教会の“腐れ縁”「断ち切れない」76% 支持層さえも期待薄
-
「国葬を実施したら次は岸田だ」とツイートし逮捕…SNSでの権力批判も行き過ぎは禁物
-
安倍元首相の思い出に残るデマと嘘「私が嘘言うわけない」が嘘
-
岸田首相の「聞く力」は国民に向いているか 世論調査では「説明不足」89.5%
-
中央だけでなく地方政治まで蹂躙する旧統一教会の「恐るべき実態」
-
欺瞞に満ちた参院選 危機が去るのを待つだけ「3代目政治家」岸田首相の無策
-
こんな改造、総辞職が当たり前 まだしがみつくのか!萩生田政調会長
-
還付金不正受給疑い 高市総務相への告発状を地検が受理
-
「汚れた五輪」知ってて大騒ぎしてきた大マスコミの身勝手
-
安倍元首相の「思い出に残るデマと嘘」
-
新型コロナ第7波「死者数増加」の不気味…「第6波1万2888人」超え過去最多更新の勢い
-
政権維持のため「反日カルト」に国民を売った安倍元首相の“売国力”
-
第2次岸田改造内閣発足 閣僚には安全保障の人物審査をやらないのか
-
教会関係者は「萩生田さんは家族同然」
-
統一教会総汚染で分かった 自民党の“自称保守”の身勝手な正体
-
「安倍国葬」について岸田首相はいつ「丁寧な説明」をするのか?
-
「反日のエセ保守」である安倍政権で一貫していた「日本を破壊する」という強い意志
-
コロナ救急搬送に35時間超の衝撃…第7波で深刻な病床逼迫も、岸田首相まるで眼中なし
-
韓国の反日団体を引き入れ手助け 安倍元首相の国葬どころではない罪深さ
-
ひたすら新型コロナウイルスの自壊待ち…非科学大国ニッポンの行方
-
基礎疾患ナシ20代コロナ軽症者が自宅で急変死!「第7波の死者数が最多になる恐れ」と専門家
-
岸田首相「旧統一教会との関係見直し」と安倍氏「国葬」の矛盾浮き彫り…SNSでツッコミ続々
-
安倍元首相の葬儀に合わせ東京都教委が都立校に「半旗掲揚」を依頼していた
-
ズブズブの広告塔「安倍国葬」で笑いが止まらないのは統一教会だ
-
無関係を装う自民党と「安倍元首相が旧統一教会票の仕切り役だった」という証言の意味
-
高温の車内に24時間放置された犬が…飼い主は起訴
-
元凶は厚労省の怠慢! 医療従事者4回目接種遅れで病院クラスター急増、医療逼迫が急加速
-
自民党と旧統一教会の癒着を海外でも報道 “カルトとズブズブ”イメージで「国益」重大損失
-
山口広弁護士が明かす旧統一教会と政治の闇「警察庁出身の政治家の横やりで撃ち方やめ」に
-
恐るべき感覚 総汚染の自民党も岸田内閣も統一教会を切る気なし
-
カルトはどこまで政界に食い込んでいるのか 議員から湧き出るしらじらしい釈明
-
外務省が安倍政権の「功績」を否定?
-
岸田政権の失政で第7波の死者数最悪の恐れ…続々と襲いかかる「コロナの夏」5つの悪材料
-
民主主義の破壊「国葬」でアベノミクス批判は封じ込められない
-
閣議決定による「安倍国葬」法の支配と法治主義が崩されている
-
プーチンを呼ばず弔問外交という欺瞞 安倍国葬には異論噴出
-
自民党って統一教会だったんだな
-
ずさんな検証、繰り返される場当たり 人災コロナ第7波に国民の怒りと悲鳴
-
安倍元首相の「国葬」は行うべきではない 国民の意志を軽視する岸田首相の選択
-
安倍元首相を国葬で送るべきか 統一教会と“親密な関係”は周知の事実
-
安倍元首相“国葬適切”の自民・茂木幹事長に批判続出!「認識がずれているのはあなただよ」の声
-
自民党って統一教会だったんだな
-
自民党って統一教会だったんだな
-
統一教会はなぜこれまで摘発されなかったのか?
-
総務省ズサン管理でマイナポイント複数申請が471件! 発覚は利用者からの指摘だった
-
安倍元首相銃撃で事実や論理をねじ曲げヨタ流す“いかがわしい連中”の不謹慎
-
安倍元首相銃殺事件で批判を封じる大手メディアの異常さ
-
もはや全ては歴史の闇の中…私が安倍元首相に聞いてみたかったこと
-
岸田自民の政策破綻とこの国の行き着く先を、多くの国民が理解していない
-
維新は大量の嘘デマ拡散 議論の前提を破壊する「社会のダニ」は駆除対象
-
安倍暗殺と自民圧勝 現状追認の選挙結果で歴史が暗転する予感
-
品切れ続く「ヤクルト1000」はいつ入手できるの?代用品は?
-
安倍元首相暗殺の謎 卑劣な蛮行の背景と混迷政局の今後
-
コロナ再拡大「8月3日に都内5.5万人」予測 それでも岸田政権と都はグズグズ静観の無責任
-
「アベ神話」ついに崩壊!生稲氏含む6候補が次々失速
-
政治家がチンピラまがいの恐喝をする国で「日本は民主主義だ」と自画自賛する身勝手
-
「KDDI通信障害」119番できず病状悪化や命に関わったら…賠償金は?
-
猛暑に電気代、食費も…岸田政権で庶民は二重苦三重苦
-
「節約効果ゼロ!」ランキング “がんばった感”が一番ダメ…逆に効果がある方法は?
-
元売りへの補助金が当初予算の20倍に…「だったらガソリン税を下げろ!」が有権者の願い
-
大企業は優遇されているのに「じゃあ、年金を削る」って、茂木さんは鬼か?
-
ソファの上で寝落ち寸前!!
-
新規感染者ジワリ増加で3度目「コロナの夏」到来か…オミクロン株派生型を国内各地で確認
-
新興勢力「参政党」が参院選台風の目に? ネット戦略で支持拡大、比例1議席獲得の可能性
-
岸田首相「途上国支援8.8兆円」に国内からは疑問や怒りが!
-
電力需給逼迫で初の注意報
-
“自民党の鬼門”は消費税減税 やらない理由は嘘ばかり
-
日銀が恐れる株価暴落とさらなる円安
-
簡単「ストレスリセット」8選
-
値上げラッシュに苦しむ有権者の怒りは収まらない。
-
杉並区長選で野党共闘まさか勝利 岸田自民が恐れる“ノブテルの呪い”と参院選敗北の予兆
-
高市政調会長「デタラメ」発言が大炎上!
-
消費税の税収は、法人税減税の穴埋めに使われ、社会保障には一部しかつかわれていません。
-
【東京・秋葉原】休日にぴったり! お腹と好奇心を満たす秋葉原の高架下スポット
-
岸田首相「私の判断」がSNSで大炎上! 参院選前の“うわべだけ対策”に悪評ふんぷん
-
安倍自民党の悪辣な仕掛け 世にもふざけた年金減額に庶民は決起を!
-
電力不足は原発再稼働の布石「古い資本主義」に先祖返りする岸田自民のたどる道
-
自民党を勝たせたら万事休す 防衛費倍増は「亡国」への道
-
“岸田インフレ”深刻でも賃上げ無策…「最低賃金1000円目標」まるで安倍政権時代のコピペ
-
ウォーキングの楽しみ方8選 “アメとムチ”で3日坊主から脱却!
-
不信任案で「野党分裂」 大メディアのトンチンカン報道
-
安倍晋三元首相がまたトンデモ発言
-
黒田総裁お次は「値上げ許容」根拠データの“悪用つまみ食い”が発覚!
-
岸田政権が打ち出した「1億総株主」構想 愚かすぎる国に経済成長などあり得ない
-
腹黒すぎる岸田首相「物価上昇2%キープ」を自分の手柄に…黒田日銀よりヒドい無策ぶり
-
安倍元首相の軽挙妄動に“応援メディア”も異例の批判論調
-
マスクの着用は感情の読み取りを妨げる? 学術誌で研究報告
-
ビール大手4社が一斉値上げ…晩酌の一杯が高くつくのも安倍元首相が「元凶」だった
-
日中ロのオンライン対話で実感 ウクライナ問題を日本と中国に当てはめると…
-
ウクライナ侵攻に刺激され、挙国一致で中国との戦争に突き進みかねない危うさ
-
何ひとつ決められない岸田首相の下で日本経済は未曽有の混乱に陥る
-
食品値上げ、年1万品目突破も 6月以降、規模が拡大
-
プーチン大統領も…KGB工作員が背負う“疑心暗鬼”という欠陥
-
日曜討論
-
地方議員、軍隊、宗教界…ロシア相次ぎ「反プーチン」のノロシ上がる
-
4月以降物価急騰 今必要なのは軍事費倍増ではなく大型減税
-
まだみてない人。
-
バイデン大統領も危険な指導者か
-
ハト派の仮面で“戦争準備”の岸田首相 こうして国は変わっていく
-
「プーチン氏暗殺計画があった」 ウクライナ情報部門幹部
-
女性のコロナ感染、第6波で男性上回る
-
バイデン大統領訪日の裏 米国は軍事的緊張で食っている国
-
日本の報道の自由度は世界71番目
-
政権与党との対抗軸を形成できない野党が国政選挙を戦えるか
-
お粗末すぎる物価対策…日米金利差拡大、米バブル崩壊になす術なし
-
オミクロン株の後遺症「長期化も」
-
何から何まで米国の言いなり 列島全体が沖縄化するだろう
-
世界から注目を集める経済学者が来日し、日本では消費増税の必要はなく、もっと公共事業にお金を使うべきだと指摘
-
大谷翔平がメジャー通算100本塁打 日本選手3人目
-
夏の参院選選挙
-
高すぎる自動車税
-
天の川銀河のブラックホール、撮影に成功 日本などの国際研究チーム
-
「日銀は政府の子会社」安倍元総理の発言
-
自動翻訳があるいま、言語を学ぶ意味は キャンベルさんを導いた金言
-
コロナ抗原検査キット、精度が不確かな「研究用」の販売自粛を…厚労省要請
-
私が思う日本:変わる日本の美徳 「他人に迷惑を掛けない」以上に大切なこと
-
原因不明の小児肝炎、日本でも7人の可能性報告 米国で5人死亡
-
年収400万円未満の6割超「週休3日は不可能」
-
狂気の戦争の絶望的な教訓と今後 日本も必ず戦禍に巻き込まれる予感
-
ニンニク香れば合わせ時 アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ
-
ハワイ旅行“復活” 両替所に円がない? 「自然保護」と「観光」両立させる新ツアーも人気
-
山本太郎
-
4630万円「返還拒否」は罪に問えない?後味悪い給付金誤入金
-
「発言するほどロシアの術中」核の瀬戸際外交、専門家がみる米の過ち
-
人類は砂不足の危機直面 国連警告
-
「敵基地攻撃能力」を「反撃能力」と言い換える自民党の幼稚な言葉遊び
-
弱者を蔑視する「インボイス制の中止」は民主主義の絶対条件だ
-
行動制限がない「鬼門のGW」をどう過ごす?
-
物価高騰も北方領土も自民の失政 露のせいにする岸田政権
-
佐渡裕さんが深夜に炒めるタマネギ 貧乏時代を支えた誠実なココット
-
夜通し捜索続く知床の観光船 118番通報からこれまでの経緯
-
ハワイ旅行が人気回復の兆し、日航で前年の8.6倍 GW航空便予約
-
ガソリン補助金、1Lあたり35円に拡充へ 期限は9月まで延長
-
この国はロシア並みの言論統制 庶民はわかっていない「国民の敵」政権の正体
-
円安は1ドル=130~135円も視野に…「値上げラッシュ」と「国富の流出」はいつまで続く?
-
高級食パンのブームに陰りも…店舗数増え競争激化、ウクライナ侵攻で小麦高騰
-
がんになっても立ち飲み屋へ 配信10年、ブロガーの秘めた覚悟
-
プーチン失脚か第3次世界大戦か…停戦合意などもう絶望
-
犠牲になるのはいつも庶民 1ドル=130円ならば政権交代が必要
-
止まらぬ円安、購買力50年前の水準 「低い成長力 魅力なし」
-
苦しむ飲食業…サイゼリヤ社長「円安最悪」
-
塩野義のコロナ飲み薬、妊婦への使用推奨せず
-
アスパラのピラフ
-
財務省は法廷でも後ろの席とごにょごにょ…
-
東京、新たに8102人感染 前週の土曜より707人増
-
東京の感染者8112人、2日連続で前週比増
-
鶏肉とグリーンピースの白ワイン煮
-
ガソリン174円10銭 3週ぶり値上げ
-
狂乱物価高に後手後手 まず“日本橋のプーチン”黒田総裁のクビを切れ
-
新型コロナ、新たに3万157人感染
-
霜の害なのに原因は温暖化? 東北の果樹園を悩ませる気候変動
-
ロシアはなぜウクライナを攻撃しているの?
-
セブンとファミマが値上げ 弁当など最大15%
-
米、石油備蓄を追加で大規模放出へ
-
世界中が組み込まれた「情報大戦」
-
コロナ禍で“我慢の青春”を過ごした高校3年生
-
個人の自由を飲み込む戦争、そして国家
-
冷凍シーフード、コロナ禍で需要拡大
-
全国各地の地銀でシステム障害、ATM使えず 全国各地の地銀でシステム障害、ATM使えず
-
侵略が映すロシアの精神的風土 佐伯啓思氏
-
核兵器を使用させない唯一の方法は地球的規模での核兵器廃絶しかありません。
-
不正な水道管塗料、約20年前から使用
-
二枚舌は通用しない!「サハリン」より筋悪な安倍案件「アーク2」から即撤退せよ
-
政府、初の「電力需給逼迫警報」 東電管内、22日朝からの節電要請
-
指をくわえていたら虎の子は半分になるだろう 見るも無惨な円安の国で庶民が生き残る道
-
河井事件で34人一転起訴 検察は疑惑の本丸「安倍晋三」に踏み込まないのか
-
深夜に「ドン」再び強震、自治体・消防職員ら対応に追われる
-
ロシア社会に「戦争反対」の市民革命が起きる可能性
-
東北で最大震度6強
-
プーチン大統領は停戦に動くか最後の攻勢か?
-
新型コロナウイルス最新情報
-
暴落に次ぐ暴落 市場も殺気だってきた泥沼戦争の行く末
-
兵庫県で2639人感染、17人死亡
-
ロシア北方領土「特区法」成立で安倍元首相が大失態
-
仏独ロが首脳会談 停戦と直接交渉による解決を訴え
-
ガソリンの「トリガー」発動や追加経済対策で協議
-
ウクライナ、日本に対戦車砲要請
-
原油高騰、食料・衣料品値上げ?
-
91歳ゴルバチョフ氏「早急な平和交渉を」
-
国際社会で孤立し焦燥のプーチン…ロシア崩壊
-
世界の食料価格、2月過去最高に
-
2回目の停戦協議が終了 「期待していた結果は得られず」
-
米大統領「選択肢は制裁か第三次世界大戦だ
-
石油備蓄を6千万バレル放出へ
-
トヨタの取引先にサイバー攻撃か
-
プーチン氏、核戦力含む特別態勢を命令
-
報道特集・金平茂紀氏
-
プーチン大統領は「ほかに選択肢はなかった」と述べ、軍事侵攻を正当化
-
エネルギー大国のロシアが緊張緩和に向かわない限り、原油価格は青天井でしょう。 (経済評論家・斎藤満氏)
-
【風邪】
-
岸田内閣支持率また下落
-
コロナ対策は「インフル並み」に?
-
コロナの最中にも急性期病床削減を止めようとしない政治
-
あさま山荘事件50年、元警察トップが振り返る現場
-
【衆院憲法審・詳報】
-
志位和夫委員長
-
庭から、みょうがの収穫。
-
NHKが国会中継をほとんどやっていません。
-
しゃぶしゃぶ+飲茶食べ放題コース
-
しんぶん赤旗日曜版 編集長 山本豊彦さん
-
岸田政権は「病床の余裕」を装いながら入院のハードルをかつてなく高くしているのです。
-
昨年の総選挙、岸田首相応援演説に日当5000円!
-
憲法審査会は開くべきでない。
-
全国の新規感染者数は10万人を突破したが、実態はその数倍に上っている可能性が高い。
-
自民改憲案の二つの柱「9条」と「緊急事態条項」は戦前回帰を狙ったもの。
-
ガソリン価格の4割は税金
-
札幌大雪、7日のJR札幌発着の列車は異例の全面運休へ
-
大阪市で一人暮らし、いくら必要?
-
阪神淡路大震災から27年
-
最近は首都圏直下に関わらず、全国でM3~4規模の“小規模”地震が増えている。
-
共産党・小池晃書記局長
-
推薦登録する以上は、戦時の朝鮮人労働者の強制労働の事実をきちんと認めるべきだ。
-
宮本たけし議員 森友問題
-
石井紘基さんは、国の不正を追及する日の朝、突然、殺された
-
新型コロナウイルスの国内感染者は29日午後8時現在、新たに8万4942人が確認
-
賃金が上がらないのに、物価が高騰する「悪いインフレ」が牙をむき始めている
-
値段下がってない 苦情にガソリンスタンド困惑
-
新型コロナウイルスの第6波はどこまで高まるのか。
-
米欧が資源大国であるロシアへの制裁に踏み切れば、影響は世界経済に及ぶ。
-
政府は25日、北海道や大阪など計18道府県に緊急事態宣言に準じる「まん延防止等重点措置」
-
国内初の軽症向けコロナ飲み薬
-
トンガ火山噴火で南半球の食材に影響
-
小池晃議員 代表質問
-
安倍元首相が岸田首相の目玉政策「新しい資本主義」を批判
-
企業に危機感 職場接種前倒しも
-
前川喜平
-
オミクロン株の感染力は凄まじい。
-
家畜はただ殺され、牛乳は水のように… コロナで見えた共通の構図
-
統計不正、繰り返された「隠蔽」
-
米軍に「日本の法令を守れ」と要請する姿勢こそ必要だ
-
賃上げは一部 物価高とオミクロンで庶民生活はお先真っ暗
-
この国を襲う新型コロナ第6波とスタグフレーションの出口
-
首相、対オミクロン株の方針表明
-
オミクロン株
-
沖縄・山口・広島 まん延防止 米軍基地周辺で感染増
-
岸田政権の意思決定の舞台裏
-
日米2+2に中国「顔に泥塗った」と強烈非難
-
「潜水艦に長距離射程巡航弾」というバカげたアイデア
-
戦争準備に沈黙の大マスコミ
-
ぎくしゃくしていない?(岸田首相と安倍元首相=左)
-
3日感染が確認された103人のうちワクチンを2回接種していた人は、40人でした。
-
コロナ第6派はやってくるのか? 上昌広氏は「岸田政権が同じ失敗を繰り返す恐れ」と警鐘
-
官僚機構の自己崩壊も2022年はさらに進む リセットには政権交代が必要
-
日本海側中心に再び大雪のおそれ
-
日本のGDP成長率の国際順位
-
小沢一郎
-
初日の出を見に行く予定の方は、万全な寒さ対策を。
-
この予算でトクするのは大企業と自民党 成長はバラまいた分だけという刹那
-
「脱安倍」鮮明に、「意外と政局巧者」岸田首相の深謀
-
積雪の予想
-
新型コロナ フランス、新規感染者9万人超え
-
台湾有事にあおられ沖縄の島の要塞化
-
オミクロン株が市中に、大阪の危機感
-
不思議な国だ なぜ政権をブン投げた政治家がのさばるのか
-
家計の金融資産、過去最高1999兆8千億円
-
台湾で米国産豚肉の輸入めぐる住民投票
-
統計書き換え、財務省関連は影響なし 鈴木財務相
-
全困窮者への現金給付は渋チン
-
沖縄辺野古深度70m埋立工事について国会質問
-
霞が関機能不全のツケ「新しい資本主義」の中身はアベノミクスそのもの
-
政党支部がコロナ助成金を受給
-
山本太郎と論戦
-
日曜討論
-
選挙後に様変わりした国会 もう改憲翼賛体制の気味悪さ
-
雇調金30万円を受給。 石原伸晃氏だけではなく…。
-
石原伸晃内閣官房参与が代表の選挙区支部がコロナ助成金=雇用調整助成金を約60万円を受給していた。
-
分配 は目くらまし 岸田政権は油断も隙もありゃしない
-
一発目の着弾は仕方がない、その次が大事と高市氏。
-
首相期待の「賃上げ3%」明記、経団連会長は否定的
-
2030年冬季五輪・パラリンピックの札幌招致計画が本格化
-
憲法改正問題を真面目に考えよう
-
ここがおかしい 小林節が斬る!
-
追及型野党の今後は? ワルを野放しにするのか、立憲民主
-
立憲・泉健太新代表の覚悟は「党役員人事」で分かる “仲良しクラブ”払拭へ政治評論家が提言
-
「緊急事態条項新設」案の嘘と危険性…緊急事態”に乗じて首相独裁体制に
-
憲法83条の財政民主主義はどこいった?
-
中国電力が安倍元首相のパーティ券を購入していました。
-
「やってるふり」の安倍亜流 3%賃上げ要請の国民騙し
-
日本国憲法を守らない政治家が跳梁跋扈している
-
米の言いなりで石油備蓄放出 岸田政権の想像を超える隷従
-
腐ってないか日本のメディア
-
日本が30年で衰退した理由がよく分かる画像。
-
小池晃書記局長
-
自民党・維新がコロナを口実に「改憲=緊急事態条項の創設」
-
1日で文通費100万円をもらったと思われる吉村知事。
-
ASEANの影響力に変化 嫌中・嫌韓を強めるほどアジアで孤立する日本
-
東京新聞労働組合
-
官房機密費
-
吉村知事「1日で文通費100万円、記憶ない」は嘘!
-
危険な文部科学副大臣
-
大メディアが報じない 瀬戸内寂聴さん、晩年の痛烈安倍批判
-
岸田首相 衆院選応援で違法「集団買収」
-
今の米国は民主主義・自由主義を志向する国なのか?日本は現実に基づいた関係構築を
-
2030年札幌五輪、内定済み。
-
詐欺商法に徹する「自公+維新」では経済的難局を乗り切れない
-
このあたりじゃ、賃金が安いのは当たり前
-
立憲代表選はオトコだらけ? 森裕子氏に「野党党首の資質アリ」と政治評論家
-
“空中戦”すらできない立憲民主党・枝野代表が招いた歴史的敗北
-
投票日の「当確報道」に思う。
-
落選、辻元清美さん「朝、つらいんよ」 「過信」に超反省モード
-
山本太郎
-
麻生氏の北海道産米発言、影響広がる
-
首相が入ると裏目の自民 あと5日で何が起きるか徹底予測
-
千葉に応援に来てくださる前川喜平さん
-
志位和夫 「病床削減推進法」を廃止することです。
-
枝野は本当にダメだな。
-
「成長と分配の好循環」アベノミクスとおんなじだ、優柔不断め
-
ニコ生撮って出し
-
リベラル然とした岸田新首相が安倍ファシズム政治を引き継いでいく
-
日本は20年以上の深刻な賃金デフレ
-
ニコニコニュース
-
日曜討論
-
金平茂紀 このテンポの早さは、はたして有権者の利益に沿った動きなのか。
-
金融所得課税見直しはすぐにやるべきだ。
-
衆院選1週間前の山口と静岡の参院補選が岸田新政権の最初の分かれ道
-
枝野氏 「政権政策」発表
-
マイナポイント3万円を提案する公明党。
-
「成長と分配の好循環」というが、「分配」の仕方が間違っていたことが問題だ。
-
国会軽視そのもの。
-
党改革とは笑止 疑惑の幹事長が候補者調整と総選挙を仕切るのか
-
どこが聞く耳を持つ総理なのか。結局は操り人形。
-
再調査はあまりに当然だ。拒否は許しがたい。
-
ノーベル賞の真鍋淑郎さんが語った印象的な言葉」
-
広島県連幹部が岸田首相に1億5000万円問題について申し入れ
-
岸田総理が誕生しました。しかし予算委員会も開かずに解散。
-
岸田氏、2015年9月の日ロ外相会談 モスクワ
-
闇支配を断ち切れるのは選挙だけ 岸田執行部人事の情けなさ
-
誰が自民党総裁になっても沈みゆく日本…平均賃金が韓国を下回る厳しい現実
-
誰が見ても“安倍麻生傀儡” 岸田新政権の裏側と今後
-
政治ジャーナリストの角谷浩一氏茶番劇の総裁選がようやく終わった さあ次は政権交代
-
自民新総裁、29日に選出 河野、岸田氏が決選見通し
-
見せつけられた自民党の正体 誰が首相でも次の政権は短命
-
国会召集先送りは「違憲」 - 元最高裁判事、異例の意見
-
報道特集
-
野田聖子の旦那(元暴力団)を元経済ヤクザの猫組長が語る!
-
コロナ禍の孤独死
-
番組が明らかにした13万食の弁当廃棄。
-
安倍・菅が暗躍 ニヤつく候補者たちの総裁選に国民の怒り
-
9月11日に放送された『自民党総裁候補に問う 格差と貧困』がYouTubeにアップされました。
-
五輪検証第一弾 3兆円超の費用はなぜ?
-
森友再調査を問われ河野太郎、岸田文雄が呆れた安倍忖度発言!
-
.国が補助金を出して自主的検査を大規模に
-
高市を総理総裁につければ安倍は安泰
-
石破茂氏は自民党総裁選出馬を見送りへ “河野首相誕生”なら派閥議員を人事で処遇か
-
最低賃金か それに近い低賃金で働く人の割合が約10年で2倍に増えた。
-
総裁選の主張に絶句 むき出しになった正体に国民は唖然
-
自民党総裁選 あたかも異なる政治姿勢や政策を競い合うものかのように演出され報じられる。
-
どれを選んでも地獄…自民党総裁選は「究極の選択」、悪政は続く
-
森友問題再調査は必要ないとする河野太郎
-
緊急事態宣言は19都道府県で延長へ。しかし今日も菅首相は国会に出てこない。
-
立憲民主党、共産党、社民党、れいわ新選組が「政策協定」に合意。
-
日本の政治を変えるためには、政権交代が必要だ。
-
コロナ対策「最優先」と掲げながら、国会召集は後回し。
-
河野太郎のワクチン”総裁選利用”が露骨に!
-
国会ひらき医療崩壊を防げ
-
「オリパラで感染広がった事実ない」田村厚労相
-
菅義偉首相が3日、党総裁選への出馬を一転取りやめた。就任から1年足らずでの退陣表明。
-
臨時国会も開かず政治空白を作ることは許されません。
-
大会組織委が“大量”廃棄、医療用ガウンやマスク
-
国民の総意は菅NO 自民党総裁選は「浅ましさ」の見本市
-
政府・与党 臨時国会召集しない方針固める
-
モデルナ製ワクチンから異物
-
菅内閣支持率26%
-
東京都のモニタリング検査、コロナ陽性率が2ヶ月で18倍に
-
シュールな光景にはウンザリ 菅・尾身同席会見の国民愚弄
-
臨時国会の開催を求めます
-
横浜市長選は“恥辱の惨敗” 菅自民の自業自得と哀れな末路
-
パラリンピックのリソースを医療にまわせ
-
東京都医師会尾﨑会長
-
報道特集
-
丸川五輪相、パラは「安全・安心」強調 学校観戦も推進
-
医療崩壊でもパラ強行 無能錯乱首相を担いだ自民党の大罪
-
実態の感染者はもっと多い。内閣委員会で尾身会長
-
菅総理は、政権維持が目的化され、理念なき場当たり対応。
-
パラリンピックは、「感染状況を踏まえ無観客」
-
五輪開催が「人流低減」の障害となり、感染爆発と医療崩壊を招いた。
-
感染2万人超えも菅首相はワクチン自慢と逆ギレ!
-
ラムダ株感染の女性は五輪関係者 7月に国内初確認
-
世界一コンパクトな五輪を謳った東京五輪。
-
感染拡大と重症者増が止まらない。
-
自宅療養で重症化の患者 約120医療機関に受け入れ断られる
-
政府や権力者が、自分たちに都合の悪いことをスポーツの喧騒で洗い流す
-
菅首相と小池都知事に五輪功労章とは
-
「ラムダ株」が国内で初めて確認
-
専門家に相談もせず、国会にも説明せず、「原則入院」から「原則自宅」
-
忘れてはならない歴史の記憶 東京五輪の影響で…?NHKから8月6日の「原爆特番」がなくなる。
-
テレビはどこも五輪一色
-
五輪関係者の感染者は281人
-
新型コロナの感染者数が過去最多を更新
-
メディアは知事に対してどのような状況になれば五輪を中止するのかを具体的に問うべきだ。
-
BBCニュース - 【東京五輪】 なるべく見えないよう……都心から排除されるホームレスの人々
-
最後の質問。
-
ついに病院は手術制限 イカれた首相と絶叫TVの“五輪狂騒”
-
東京で最多更新の3000人感染
-
五輪開催を続けながら、他方で「外出は控えて」といっても共感が得られない。
-
全国ニュースとして放映してほしい。
-
NHK「ニュース7」これでニュースといえるのか?
-
組織委発表の感染者
-
ついに東京五輪開幕 国民を敵に回した菅内閣はご臨終
-
「ルールを守れ」権力側が一方的に「自分たちに有利な形」で決めた「要求」
-
ワクチン接種巡る首相の楽観論は「誤り」 専門家が懸念
-
東京都の感染状況「最大の危機 1日の感染者3000人超の可能性
-
東京五輪の開催反対 上野千鶴子さんら署名13万9576筆提出
-
五輪のせいで現実になる悪夢。
-
五輪関係者15人が新たに陽性、計45人に。
-
日本国憲法 第五十三条
-
ここまでダメだと破滅的結末 無政府状態で五輪突入の恐怖
-
怒るよりも投票へ
-
菅内閣の不支持率は発足後最高の53% 緊急事態宣言「効果ない」56%=読売調査
-
菅政権 自分の意に沿わぬ官僚は徹底的に冷遇
-
選挙戦略と日本人の本性に迫りました。
-
都議選で敗れた自民党からは小池百合子待望論がパラパラ出始めた。
-
7月8日、菅首相の会見
-
「緊急事態宣言下でも東京五輪を開催」 IOCコーツ副会長が表明
-
オリンピック開催のためどれだけのコロナ感染対策が犠牲になったか!
-
東京の感染拡大が止まらない。
-
「完全に一般の方と離れて接触をしない」?
-
これが民主主義の国なのか?
-
「国を信じてしまってごめんなさい」を流行語大賞に推す。
-
菅首相お得意の「強権人事」で官邸から“安倍派”を一掃 長期独裁の足場固め
-
こんなに感染者数が増えている東京で、本当に夜中に山手線とか新幹線とか走らせるの
-
共産党との連携がなければ政権交代はできない。
-
東京五輪中止しろ
-
五輪選手にワクチン接種、拒否の動きも 副反応懸念か
-
コロナの感染者増大は酒のせいだと!
-
五輪を中止して命を守ろう
-
宮内庁長官が伝えた「五輪で感染拡大懸念」海外メディアも続々報道
-
五輪開催に懸念を示した天皇陛下の発言を、加藤官房長官が事実上もみ消した。
-
平井デジタル相にNTTによる接待疑惑浮上。
-
赤川次郎が五輪中止を訴え続ける真意
-
五輪は400万人のバカ騒ぎ 飲酒は「2人90分」のアホらしさ
-
自民党への政党助成金
-
厚労省アドバイザリーボードがすでに爆発的な感染予測を出している。
-
東京で感染者のリバウンドが始まりつつある時に緊急事態宣言を解除する菅政権。
-
コロナパンデミックの中で国会を閉めてしまった!
-
「文大統領、スペイン国賓訪問の公式歓迎式に出席」
-
立憲グダグダ…「内閣不信任」セレモニー化のドッチラケ
-
受信料を取って“フェイクニュース”を流す公共放送。
-
小池晃議員 東京五輪は中止すべき
-
コロナ禍は絶好の機会。
-
野党にも絶望 党首討論の菅発言はすべて嘘とゴマカシだ
-
JOCのこれまでの闇活動が分かりやすくすっきり書かれている。
-
自公倒しの衆院選 野党協力成功のカギは仏ミッテラン政権
-
「五輪、中止の選択肢もありえる」 都医師会長が見解
-
菅内閣支持率また最低を更新 読売調査37%で6ポイント低下
-
年金までアメリカに貢ぐとは何事だ!
-
堺市でワクチン接種ミス 10人が「空」接種の可能性
-
報道特集、不透明な五輪運営費のからくり。
-
どんなに消費税を払っても、穴の開いたバケツと同じです。
-
自民二階幹事長「政治とカネの問題は綺麗になった」の大嘘
-
竹中平蔵「パソナ」東京五輪と政府のコロナ対策事業を大量受注
-
安倍が下手に出たために、ロシアに「足元を見られた」という内容。
-
最低賃金「1500円以上に」
-
値上げができず中身を減らす。ステルス値上げ。
-
コロナ禍でも内閣支持率30%…日本の我慢強さに驚く韓国人
-
世界でも最低レベルの記者会見。
-
東京都医師会長「今の感染状況が続く限りオリパラ協力難しい」
-
米国務省が「訪日中止勧告」の衝撃!日本は“インド株大国”
-
「1億5000万は安倍と私の責任」と二階幹事長。
-
東京の議員が東京五輪中止を要請
-
恐ろしい東京五輪 止めることも出来ない菅政権の内部崩壊
-
コロナはふつうの風邪とも1週間くらいで元気になれるインフルエンザともぜんぜん違います。
-
IOCにとって、日本人の健康、命は関係ないのです。
-
医療逼迫でも病床削減
-
トラブル続出のワクチン接種 ポンコツ政権が急ぐ“危うさ”
-
菅内閣支持率43%に急落、五輪「中止」56%=産経新聞調査
-
政府は国民に自粛して欲しいなら、十分な休業補償や現金一律給付を実施せよ。
-
五輪よりも国民の命を守れ!
-
“身内”からも総スカン 「全国から反旗」菅政権の末期症状
-
東京五輪中止、署名35万筆超
-
ニューヨークタイムズ IOCと日本のJOCがオリンピックを強行するのは「お金、お金、お金である」と報道した
-
五輪・パラ観戦に子どもを“動員”する学校連携観戦の続報!
-
大阪・看護師たちの悲鳴(文春)
-
聖火リレーで、判明しただけでもすでに9人がコロナ感染。
-
今頃インドやインド周辺国からの入国者に対して水際対策を強化するなんて遅過ぎる。
-
菅首相「五輪関係者と国民が交わらない」は大嘘!
-
自民党改憲案
-
コロナ禍の火事場ドロボー “憲法破壊政権”の悪辣手口
-
玉川徹さん 憲法に緊急事態条項
-
国民が政府に要求し続けなければ、首相をはじめ政権中枢にいる人間は必要な対応をしない。
-
宮澤喜一 『21世紀への委任状』
-
久米さんの話が怖すぎる
-
「コロナのピンチをチャンスに」 改憲巡り自民・下村氏
-
無理なものをなぜやるのか
-
聖火リレー、6人がコロナ感染
-
休職されてる方がボランティアに行くと思うのか。
-
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)は空気感染をおこします。
-
灯火管制、禁酒法、野戦病院 こんな世の中にした菅人災
-
インドの状況はいずれ世界に拡がる。五輪はやめるべき。
-
政府は税金の使い道がおかしい。
-
衆参3選挙、自民が全敗 - 菅政権、初国政選で打撃
-
日本はワクチン接種率2%で先進37か国中最下位。
-
東京では人出を抑制するために午後8時以降の消灯(店頭の看板やネオンなど)を要請とのこと。
-
街には閉店、テナント募集の看板が溢れる。休業要請は死活問題。
-
本当に恐ろしい、大阪の現実。
-
菅首相、東京に「緊急事態宣言」を発令した場合も「五輪に影響ない」
-
国民の利益は何一つなし “一番乗り訪米”の凄まじい代償
-
質問をまともに理解できず、いつも頓珍漢な自己弁護
-
米側記者から「開催は無責任」と厳しい質問
-
感染状況次第で五輪開催中止は選択肢だという二階発言は常識論だが
-
東京は700人超。東京五輪の開催、とても無理な状況なのは明らかだ。
-
医師会も尾身会長も「第4波」というのに、認めない菅首相。
-
だらだら続くボンクラ政治 支持率4割政権に国民の苛立ち
-
オリンピック反対の声自体あってはならないようだ
-
立民 枝野代表 「ワクチン 日本は確保失敗 国民に説明を」
-
NHKはなぜ「クロ現+」を終わらせる検討をしてるのか.説明してほしい。
-
政府の対策を問われてるんだよ
-
五輪「思考停止で開催に暴走、許されない」
-
新型コロナ 福岡市医師会 福岡も第4波の入り口
-
こども庁を創設し子育てに光を当てる
-
東京五輪の最終予選中止
-
日本で少子化が進むのも納得 税金の使い道がおかし過ぎる。
-
GoTo必要 国民にリスクがあってもやる
-
「国益を守る」なら、まずは嘘つき恥知らずの責任追及を
-
東京五輪組織委員会の「週刊文春 発売中止及び回収」要求に対する「週刊文春」編集部のコメント
-
「こども庁」の創設、首相が検討指示
-
コロナ無能、五輪“狂行”の菅政権に内閣不信任案は当たり前
-
元大統領でも容姿なく裁かれる韓国の方が法治国家として機能している。
-
内閣不信任案なら解散進言
-
報道特集 金平氏
-
拝借した動画です
-
本当にオリンピックやるつもり
-
マイナンバーカード保険証利用 本格運用先送りへ
-
大衆が賢くなると仕事がやりにくくなり非常に困る業界が2つある。
-
溢れる人出 ワクチンは来るけど“後は野となれ山となれ”
-
学校法人「豊栄学園」が、前文部科学副大臣、文科事務次官を、繰り返し接待。
-
東京ホンマもん教室
-
我が国の副総理のご発言です
-
石破氏が民主主義が機能しないことの危険性を説いた。
-
「緊急事態宣言」と首相、都知事、五輪関係者の歪んだ執念
-
武田総務相の鉄面皮、NTT社長のタヌキ、総務省の魑魅魍魎
-
勤務先がマイナンバーカードを作れと言ってきた。
-
学生の皆さん国会中継見てみ!
-
「もう打つ手がない」から21日に緊急事態宣言解除 舛添要一氏 呆れるほど無責任
-
民主党政権